今月8日の台湾の父の日を控え、求人求職情報サイト大手、1111人力銀行は4日、「働く父親のストレス調査」の結果を発表した。これによると、88%の父親が「ストレスを感じる」と回答、さらに14%は「スト …… 続きを読む
シャープの高橋興三社長が31日、液晶事業の分社化、および他社からの出資受け入れを検討すると表明したことで、鴻海精密工業に再び資本提携のチャンスが訪れたとの観測が浮上している。鴻海は3日、シャープへの …… 続きを読む
4日付工商時報によると、鴻海科技集団(フォックスコン)と中国電子商取引(EC)最大手、阿里巴巴集団控股(アリババ・グループ・ホールディング)、およびソフトバンクグループが、インドのインターネット通販 …… 続きを読む
タッチスクリーン制御IC大手、義隆電子(ELAN)は3日、指紋認証関連のハードウエアおよびソフトウエアを手掛けるスウェーデンのプレサイス・バイオメトリクスと提携を結んだ。ELANの指紋センサーとプレ …… 続きを読む
台北電脳応用展(台北コンピューター・アプリケーションズ・ショー、TICA)が3日閉幕した。先月30日からの5日間で、宏碁(エイサー)はパソコン(ノートPCとデスクトップPC)販売台数が前年同期比40 …… 続きを読む
筐体大手、可成科技(キャッチャー・テクノロジー)の中国・蘇州工場(江蘇省)で3日、生産ラインの閉鎖をめぐる労使交渉が決裂し、従業員による暴動が発生したと伝えられた。キャッチャーは、同工場は閉鎖してお …… 続きを読む
4日付蘋果日報がウォールストリート・ジャーナルの報道を基に伝えたところによると、アップルの腕時計型ウエアラブル(装着型)端末「アップルウオッチ」の第2四半期販売台数が、損益分岐点に当たる200万台に …… 続きを読む
トヨタ台湾総代理店の和泰汽車は、7月の新車登録台数が前月比24.4%増、前年同月比3.4%増の1万7,306台で、市場シェアが37%まで拡大した。7月としては過去10年で最高、単月では過去5年で最高 …… 続きを読む
食品大手、味全食品工業は昨年、親グループの頂新国際集団による不正食用油事件を受け、主力商品である「林鳳営」ブランドの牛乳に対するボイコット運動が起き、業績の急激な悪化に見舞われた。こうした中、同社は …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722