ロボット分野での展開を強化する広達電脳(クアンタ・コンピュータ)はこれまで、自社工場向けの自動化設備開発を中心に事業を進めてきたが、同社傘下の広明光電(クアンタ・ストレージ、QSI)は、今年末にロボ …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の南亜塑膠工業(南亜プラスチックス)は2日、米国テキサス州でのエチレングリコール(EG)プラント増設に3億3,000万米ドルを投じると発表した。2〜3年以内に …… 続きを読む
中華経済研究院(中経院、CIER)が2日に発表した購買担当者景気展望調査の結果によると、調査を受けた製造業者のうち、今年下半期の経営状況について「上半期より良くなる」との回答率は48.4%に上り、「 …… 続きを読む
新薬開発会社、鑫品生醫科技(ベクトライト・バイオメディカル)傘下の宇越は2日、高雄栄民総医院と提携し、白血病の治療に用いられるキメラ抗原受容体発現T細胞療法(CAR-T)の第3代技術「UCAR」の共 …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)台中駅近くの「烏日購物専用区」に商業施設の計画が相次いでいる。人口600万人を抱える中部5県市のショッピング商機500億台湾元(約2,000億円)を有望視している。3日付工商時報 …… 続きを読む
資生堂は1日、新竹県湖口郷で新工場を着工した。来年7月に一部稼動、同年9月に本格稼働を予定する。台湾で販売するスキンケア、メーキャップ製品と東南アジア市場向けのメーキャップ製品を生産する。年産能力は …… 続きを読む
飛航安全調査委員会(ASC)は2日、今年2月4日に台北市で起きた復興航空(トランスアジア航空)235便墜落事故に関する事故報告書を発表し、操縦士がエンジン操作を誤ったことが事故原因だったと結論付けた …… 続きを読む
2日の台湾全土の電力消費量は、猛暑の影響で午後1時48分に過去最高の3,538万キロワット(kW)に達し、供給予備率は当初見込みの3.11%を下回る2.07%まで落ち込んだ。3日付工商時報などが伝え …… 続きを読む
中華経済研究院(中経院、CIER)が2日発表した6月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は前月比0.3ポイント下落の50.8、非製造業購買担当者景気指数(NMI)は4.3ポイント下落の50.5となり …… 続きを読む
行政院は2日、初のインターネット政策白書を閣議決定し、5分野で新事業70項目をアクションプランに盛り込み、2020年までに創意性あるデジタル国家を建設するという「創意台湾」(ide@Taiwan 2 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722