太陽電池メーカー、太極能源科技(タイナジー・テック)は30日の株主総会で、今年末にベトナム工場の生産能力が400メガワット(MW)に、中国江蘇省の昆山工場が200MW以上に拡大すると説明した。一方、 …… 続きを読む
台湾経済研究院(台経院)が30日発表した5月の製造業景気指数は前月比0.47ポイント下落の9.25ポイントとなり、景気信号は4月に続き後退を示す「青」が点灯した。製造業生産指数と輸出受注の落ち込みが …… 続きを読む
中国銀行台北支店は30日、30億人民元(約590億円)規模で5~15年物のオフショア人民元債(宝島債)を発行した。表面利率は年3.95~4.40%。1日付経済日報が伝えた。 市場関係者によると、宝島 …… 続きを読む
台中市政府交通局は30日、市営バスでICカードを利用した場合の運賃無料区間を8日から乗車距離10キロメートル以内に拡大すると発表した。これまで4年間は8キロ以内だった。1日付聯合報が報じた。運賃無料 …… 続きを読む
建設中の台湾電力(TPC)第4原子力発電所(新北市貢寮区)は、建設を実行するか否かが決まらないまま、1日から3日間、凍結されることになった。凍結期間は3年間で、34億台湾元(約135億円)の維持費が …… 続きを読む
経済部統計処の30日発表によると、2014年の輸出受注に対する海外生産比率は前年比1.1ポイント上昇の52.6%を記録。うち中国および香港での生産は全体の47.1%を占め、台湾域内での生産比率47. …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)は30日、企業が利益を増資に回し、従業員に自社株現物支給(分紅)を行う場合の規制緩和を盛り込んだ新規則を発表した。企業に従業員への利益分配を奨励するのが狙いだ。1日付工商 …… 続きを読む
行政院主計総処の調査によると、中高年従業員の離職で、45歳以降での最初の離職では理由の38%を「会社都合」が占めた。「自己都合」は54.1%、「定年退職」は7.4%だった。1日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
新北市八里区のウオーターパーク、八仙水上楽園で27日発生したカラーパウダーを使ったイベントでの粉じん爆発事故について、士林地方法院検察署は30日、施設側の陳慧頴総経理ら関係者から事情聴取した。1日付 …… 続きを読む
財政部の統計によると、2013年に総合所得税(個人所得税)を申告した598万9,000世帯の年間所得上位5%と下位5%の格差が99.39倍と過去最大に広がった。11年は94.84倍、12年は83.9 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722