ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が10日発表した11月連結売上高は、前月比1.4%減、前年同月比17.8%減の808億3,000万台湾元(約3,060億円)となった。ノ …… 続きを読む
台湾サムスン電子は10日、腕時計型ウエアラブル(装着型)端末「Gear S」とイヤホン内蔵型ネックレス「Gear Circle」を自転車大手、美利達工業(メリダ)の旗艦店6店舗で販売すると発表した。 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)と新日鉄住金などのベトナム合弁、CSVC(中国語名・中鋼住金越南)が、ベトナムに新たな家電工場を設置する韓国・サムスン電子と提携に関する覚書(MOU)を交わしていたことが明らかとな …… 続きを読む
頂新国際集団の食品大手、味全食品工業の11月連結売上高は、前月比22%減、前年同月比33.8%減の14億5,900万台湾元(約55億円)と過去5年近くで最低を記録した。11日付工商時報などが報じた。 …… 続きを読む
シリコンウエハー大手、中美矽晶製品(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、SAS)の徐秀蘭総経理はこのほど、傘下の環球晶円(グローバルウェーハズ、GWC)で今年、半導体用8インチシリコンウエハーが2 …… 続きを読む
国泰金融控股が台北101の運営会社、台北金融大楼の持ち株7.73%を政府に売却するとの観測が出ている。台北101をめぐっては、頂新国際集団が持ち株約37%をマレーシア不動産大手、IOIプロパティーズ …… 続きを読む
金門、馬祖、澎湖の離島を訪れる中国人観光客に対し、来年1月1日よりアライバルビザ(到着ビザ)が試験的に発給されることとなった。内政部が10日発表したもので、同措置によりこれら離島を訪れる中国人観光客 …… 続きを読む
台湾を訪れた観光客に、道順やおいしい食べ物などの観光情報の問い合わせに応じる「借問站(インフォメーション・ステーション)」が10日、全土22県市の26カ所に設置された。著名観光スポット以外にも観光情 …… 続きを読む
飲食店チェーン大手の王品餐飲(WOWPRIME)が10日に発表した11月の売上高は11億6,000万台湾元(約44億円)で前年同月比3.9%の減少となった。頂新国際集団傘下企業が販売していた品質に問 …… 続きを読む
官民の株主が経営主導権を争ってきた彰化商業銀行をめぐり、財政部が役員改選を通じて董事会の過半数を占め、経営権を掌握したことを不服とし、民間筆頭株主の台新金融控股(台新金)は11日、監察院に陳情を行っ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722