台北都市交通システム(MRT)の松山~西門駅を約15分で結ぶ松山線が、早ければ11月下旬に開通する可能性が出てきた。3日付聯合報などが報じた。 松山線開通で乗換駅に▽中山▽松江南京▽南京東路──が …… 続きを読む
江宜樺行政院長は2日、労働力人口の減少に対応し、年金の支給開始年齢引き上げと定年延長、女性の労働参加率向上、出生率引き上げ、台湾に留学した華人の就業規制緩和という4大戦略を掲げた。 江行政院長は、 …… 続きを読む
行政院は2日、企業が従業員に対し実施する自社株現物支給(分紅)などについて、5年間の所得税課税猶予を行うことなどを柱とする「産業創新条例」改正案を決定した。液晶パネル、半導体などハイテク業界で人材の …… 続きを読む
屏東県にある国立海洋生物博物館(海生館)で9月30日、飼育されていたシロイルカの「ブルー」(メス)が死亡した。同博物館ではこれまで飼育されていたシロイルカ10頭のうち既に7頭が死亡しており、動物保護 …… 続きを読む
2017年の香港特別行政区行政長官選挙を民主的な選挙制度の下で行うよう求める香港の学生・市民らによる抗議活動が続いているが、2日深夜に梁振英行政長官が学生グループとの対話を受け入れる意向を示し、事態 …… 続きを読む
マイクロソフト(MS)が米国時間30日に発表した次期OS(基本ソフト)「Windows 10」について、新味に欠けるため消費者のノートパソコン購買意欲を刺激できず、来年通年のノートPC出荷は前年比5 …… 続きを読む
市場調査会社の拓ボク産業研究所(ボクはつちへんに僕のつくり、TRI)はこのほど、2015年の世界ノートパソコン出荷台数を前年比3%増の1億8,500万台と予測した上で、受託生産各社の展望について広達 …… 続きを読む
サムスン電子が建設中の12インチウエハー工場「Line17」でDRAM増産を計画しているとの観測が先月浮上したが、設備メーカーは、Line17は14ナノメートル製造プロセス中心に変更すると指摘した。 …… 続きを読む
モノのインターネット(IoT)産業の商機を好感する米半導体大手、インテルは多岐にわたるIoT関連の規格制定に参与している他、IoT向けゲートウェイ・ソリューションの開発で研華科技(アドバンテック)と …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722