ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2014年8月21日

7月の輸出受注1.6%減、スマホなど低迷で【図】

 経済部統計処が20日発表した7月の輸出受注額は381億8,000万米ドルで、前月比1.6%減少した。400億米ドル突破も予測されていたが、林麗貞統計処長は、スマートフォンなどの情報通信製品の受注が大 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年8月21日

中国資本の1~7月台湾投資、27%の大幅減少

 経済部投資審議委員会(投審会)の20日発表によると、中国資本による1~7月台湾投資の認可件数は76件と前年同期比7.32%減少し、認可額は1億7,300万米ドルと27.2%減少した。中台サービス貿易 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年8月21日

3大科学園区の上半期売上高、過去最高に

 科技部が20日発表した新竹科学工業園区(竹科)、中部科学工業園区(中科)、南部科学工業園区(南科)の3大科学園区に進出する企業の上半期売上高は前年同期比0.14%増の1兆645億台湾元(約3兆7,0 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年8月21日

辞任の陸委会副主任委員、中国のスパイ疑惑強まる

 辞任した行政院大陸委員会(陸委会)の張顕耀副主任委員をめぐり、機密漏えい疑惑が浮上する中、法務部調査局は、張氏が中国側のスパイとして少なくとも機密資料5件を中国側に漏えいしていた疑いを強め、早ければ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年8月21日

李登輝元総統の公金横領事件、二審も無罪

 李登輝元総統が在任中の機密費横領で起訴された事件で、二審の台湾高等法院は20日、被告の李元総統に一審同様、証拠不十分で無罪を言い渡した。21日付自由時報が伝えた。  法曹界関係者は、李元総統が一、二 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年8月21日

広告起用企業の損失莫大、柯震東の大麻事件

 滞在先の北京で大麻を使用していたとして俳優の柯震東(コー・チェントン、23)が先日逮捕されたことで、中国でイメージキャラクターなどに起用していた企業の直接・間接的損失が数十億人民元(1人民元=16円 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年8月21日

氷水かぶり流行に異議、金城武は次指名せず

 難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)支援を表明する氷水かぶりパフォーマンス「アイス・バケツ・チャレンジ」のブームが台湾でも広がり、連日、著名人が氷水をかぶったというニュースがメディアをにぎわせている …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2014年8月21日

株式・為替情報
株・為替(14年8月21日)

株・為替(14年8月21日) …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2014年8月20日

モテックの反ダンピング税率が半減、太陽電池業界に曙光

 太陽電池大手、茂迪(モテック・インダストリーズ)は、米国への輸出製品に対する仮決定段階の反ダンピング(不当廉売、AD)関税率が、米商務省に異議申し立てを行った結果、当初の44.18%から20.86% …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年8月20日

プロモス12インチ工場、SPILが64億元で買収【図】

 経営再建を進めるDRAMメーカー、茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)は19日、同社が中部科学工業園区(中科)に保有する12インチウエハー工場の建物と付属設備を、半導体パッケージング・テスティング( …… 続きを読む