台湾煙酒(TTL)が少量生産を開始した台湾産ウイスキーが人気を集めており、9月に正式販売を開始する。 1日付経済日報によると、TTL南投工場では昨年からモルトウイスキーの販売を試飲会を通じ開始。今 …… 続きを読む
衛生福利部食品薬物管理署が1日から原料がコメ100%の製品以外に「純米粉(ビーフン)」の呼称を使用することを禁止したことを受け、ビーフンの産地として知られる新竹県を中心に波紋が広がっている。1日付中 …… 続きを読む
環境ベンチャーのマザーコスモ(本社・滋賀県甲賀市、山中敏男社長)と泰豊塑実業の日台合弁、台湾可速姆(台湾マザーコスモ)が南投県中興新村に位置する中部科学工業園区(中科)の高等研究園区で建設を進めてい …… 続きを読む
高雄市小港区の南星計画区で計画されている高級プレジャーボート製造専用区「遊艇産業園区」が第2段階の環境影響評価の対象となったことを受け、業界団体は計画面積を当初の113ヘクタールから46ヘクタールへ …… 続きを読む
台北医学大学附設医院はこのほど、日本の兵庫県立粒子線医療センター(同県たつの市)と提携し、がん患者に対し同センターでの自費による粒子線治療のあっせんを開始した。1日付蘋果日報が伝えた。 統計による …… 続きを読む
衛生福利部は、基本工資(最低賃金)が7月1日から月額1万9,273台湾元(約6万5,000円)に改定されるのに合わせ、全民健康保険の保険料の等級表を改定することを明らかにした。259万人の労働者が1 …… 続きを読む
米系不動産コンサルティング会社、ジョーンズ・ラング・ラサール(JLL、仲量聯行)が30日発表した調査結果によると、第2四半期の台北市のオフィスビル賃料は1坪当たり1カ月2,541台湾元(約8,600 …… 続きを読む
金門島から中国・アモイに最も近く、かつて「前戦中の前線」と言われた大胆島、二胆島の管理が30日、金門県に移管された。金門県は今後、両島の観光地化を進める方針で、来年7月1日から教育機関や両島で就役し …… 続きを読む
長栄海運(エバーグリーン・マリン)と陽明海運(ヤンミン・マリン・トランスポート)を含む太平洋航路安定化協定(TSA)の加盟海運各社が1日、夏の需要期入りに合わせてアジア~米国・欧州航路でピークシーズ …… 続きを読む
行政院主計総処が30日に発表した調査結果によると、昨年従業員の経常性給与(基本給や固定手当など。賞与などは含まない)を引き上げた企業は全体の18.8%で、前年から3ポイント増加したものの、残りの81 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722