中堅液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)の林盛昌総経理は12日、第4世代移動通信(4G)サービス開始を受け、第3四半期から4G対応スマートフォンへの買い替え需要が高まり、7月下旬~8月よりスマホ用 …… 続きを読む
韓国のサムスンディスプレイ(SMD)、LGディスプレイ(LGD)に続き、中国の京東方科技集団(BOEテクノロジーグループ)が従来のRGB(赤、緑、青)画素にW(白)画素を加えたRGBW方式で低価格の …… 続きを読む
中堅液晶パネルメーカー、瀚宇彩晶(ハンスター)の焦佑麒執行長は12日、4~5月にオンセル型タッチパネルの出荷を開始しており、第4四半期にフル稼働になると述べた。13日付工商時報などが報じた。 焦 …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)は12日、第4世代移動通信(4G)LTE対応の4.5インチスマートフォン「HTC One mini 2」を台湾で6月中旬に本体1万3,900台湾元(約4万7,000円)で発売す …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下、正イ精密工業(フォックスリンク、イは山の下に威)の郭台強董事長は12日、今年はイヤホン、スポーツ時のブレスレット型などのウエアラブルデバイス(装着型端末)出荷が1 …… 続きを読む
通信キャリア大手、台湾大哥大(台湾モバイル)は12日の株主総会で、鴻海精密工業と手を組んで、中国を皮切りにアジアで事業を拡大する方針を表明した。13日付経済日報などが報じた。 蔡明興董事長は、鴻海 …… 続きを読む
スマートフォン向け部品の需要期を迎える中、電力増幅器(PA)の供給不足が深刻化しており、同部品に使用されるガリウムヒ素(GaAs)ウエハーの受託生産を手掛ける宏捷科技(AWSC)や高周波(RF)モジ …… 続きを読む
ソフトウエア代理販売の上奇科技(グランドテック)は12日、システム統合業者の聖育科技と戦略提携し、聖育傘下のネットワーク機器代理店、碩泰網通(ネットコア・コミュニケーション)の過半数株式を取得すると …… 続きを読む
メルセデス・ベンツの販売代理店、中華賓士汽車(中華ベンツ)と英スワイヤー・グループ系の太古徳冠汽車は、相次いで高雄地区に大型ショールームを設ける。13日付工商時報が伝えた。 両社の動きは、高雄 …… 続きを読む
台湾ホンダは12日、排気量1.5リッターのコンパクト4ドアセダン、新型「シティ」の予約販売を店頭で開始した。台湾で生産しており、価格はVTiモデルが65万9,000台湾元(約220万円)、VTi-S …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722