聯合報による来年1月の総統選挙の世論調査で、親民党の宋楚瑜主席が立候補した場合の支持率が15%に上った。馬英九氏(現職・国民党)、蔡英文氏(民進党主席)の一騎打ちでは投票動向に大きな変化は生じていな …… 続きを読む
聯合報による来年1月の立法委員選に関する政党支持率調査で、国民党との選挙協力を見送り、独自候補の擁立を決めた親民党が5%の支持を集めた。15日付聯合報が伝えた。 現行の選挙制度では、立法委員選比例 …… 続きを読む
「テレビはPTT(批踢踢)、ユーチューブ、フェイスブックの3局だけ」──これは、インターネット上に流布する、台湾のテレビ局を皮肉ったジョークだ。 ご存じの通り、この3つはテレビ局ではなく、電子掲示 …… 続きを読む
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)は11日、米オーディオメーカーのビーツ・エレクトロニクスを3億米ドルで51%出資し、買収すると発表した。ビーツの技術により音楽配信サービス「HTC Lis …… 続きを読む
市場調査会社、ガートナーの調べによると、宏達国際電子(HTC)の第2四半期の携帯電話販売台数は1,100万台で、世界シェアが前期比0.4ポイント上昇の2.6%となり、前期に続いて世界7位だった。6位 …… 続きを読む
IEEE(電気電子学会)はこのほど、長期的視野と指導力で科学技術政策の発展を助け、世界の半導体産業に革命的な変化をもたらしたなどとして、台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀董事長に栄誉賞を授与するこ …… 続きを読む
DRAM大手、南亜科技は11日、市場調査会社、集邦科技(トレンドフォース)による「DRAM価格が現金コストに近づき、南亜科は既にウエハー投入枚数を抑えている」とした指摘に対し、現段階ではフル稼働だと …… 続きを読む
工業技術研究院(工研院)は10日、韓国のLGエレクトロニクスと同社の米国子会社が、同研究院の保有する発光ダイオード(LED)関連の特許を侵害しているとして、米国際貿易委員会(ITC)に提訴した。IT …… 続きを読む
中国政府は2012年に液晶パネルの輸入関税を現在の5%から8~10%に引き上げる構えで、このため台湾、韓国の大手メーカーが相次いで中国に大型パネルの工場設置を決めている。こうした中、唯一中国にパネル …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722