液晶テレビの受託生産が低迷する中、瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)は、北米市場で第3四半期に自社ブランドと「ビジオ」ブランドで発光ダイオード(LED)照明製品を相次いで発売する。4日付電子時報が …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)と交通部は、花蓮地区からの石灰石輸送を道路から鉄道に切り替えるための鉄道設備の準備が整ったとして、1日に花蓮港で鉄道輸送の開始式を行った。2日付工商時報などが伝えた。 鉄道輸 …… 続きを読む
太陽電池メーカー、昇陽光電科技(ソーラーテック・エナジー)の6月売上高は9億7,700万台湾元(約27億5,000万円)で、前月比34.57%増、前年同月比39.30%増の大幅成長だった。太陽電池と …… 続きを読む
杏輝薬品工業(シンファー・ファーマシューティカル)の鄭慧文営運長は3日、販売事業で「薬局のセブン−イレブン」を目指し、下半期も販路を引き続き拡大し、現在より200店多い1,500店体制とする目標を掲 …… 続きを読む
不動産コンサルティングサービス、瑞普国際物業(REPro)が1日発表した研究レポートによると、上半期の商用不動産取引総額は403億台湾元(約1,100億円)で前年同期の8割に縮小した。このうち、小売 …… 続きを読む
台北市の信義計画区A3区画に国泰人寿保険が建設する商業ビルの地下2階~地上4階部分を、ショッピングモールの微風広場(ブリーズセンター)が年5億台湾元(約14億円)以上の高値で賃借することが決まり、今 …… 続きを読む
台湾の芸術陶磁器ブランド「法藍瓷」(フランツ・コレクション)が1日、東京の恵比寿ガーデンプレイスにある恵比寿三越グラススクエア地下1階に正式オープンした。日本での直営店出店は初となる。2日付聯合報が …… 続きを読む
製粉大手の聯華実業傘下、弁当など調理済食品の双華食品(上海)は、年内に中国でレストラン1号店をオープンし、飲食業に参入する計画だ。孫頌恩・聯華実業中国事業総裁によると、既存の同社セントラルキッチンで …… 続きを読む
日本総合研究所と資訊工業策進会(資策会)は6月30日、映画、アニメーション、音楽などのコンテンツ産業における日台企業の協業・提携を支援していくことで覚書を取り交わした。日台協力によって創作されたコン …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)の1日発表によると、台湾の金融機関が発行するクレジットカードの5月決済額は前月比11.66%増、前年同月比12.77%増の1,360億台湾元(約3,800億円)だっ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722