耐斯企業集団(ナイスグループ)傘下の食品大手、愛之味は29日、中国・北京最大の国有企業グループ、北京控股集団と合弁で「北京愛之味京泰」を設立、中国の冷蔵飲料市場に参入すると発表した。30日付経 …… 続きを読む
硫酸カリウム最大手、東碱(セソダ)は29日の董事会で、2008年に決定し、その後の金融危機発生で中断していた生産拡充計画の再開を決定した。1億5,600万台湾元(約4億3,000万円)を投じ、 …… 続きを読む
30日付経済日報によると、台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下、台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)の第6ナフサ分解プラント(六軽、雲林県麦寮郷)内の第1オレフィンプラント(OL1)は、 …… 続きを読む
ステンレス大手、燁聯鋼鉄(YUSCO)は29日、原料のニッケル国際価格の下落を受け、12月の台湾市場および輸出向けステンレスオファー価格を平均3%以上引き下げると発表した。下げ幅は、台湾域内向 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)は29日、1~2月の台湾市場向け価格を1トン当たり平均751台湾元(約2,070円)、3.2%引き下げた。棒線が据え置きとなった以外は、主力の熱延の下げ幅が976元で、冷延、 …… 続きを読む
裕隆日産汽車は今月下旬、今年の新車販売目標3万4,000台を既に達成したため、目標を3万5,000台に上方修正した。来年の新車販売目標については、自動車市場の成長が続くとの判断から、3万8,0 …… 続きを読む
業界関係者の予測によると今年、輸入自動車市場は前年比30.9%の成長が見込め、自動車市場全体の成長率21.1%を大きく上回る見通しだ。特に高級輸入車が好調で、BMWは68%増、ジャガーやランド …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)は、このほど台湾全土の電子メーカー30社を対象に時間外労働の実態調査を実施した結果、8割のメーカーで規定違反があったことを明らかにした。労委会は監督官庁に対し、労働基 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)は29日、電子ペンによる手書き入力とPDFファイルや電子ブックの閲覧機能に特化したタブレット型パソコン「Eee Note」を発表した。8インチのモノクロ画面で電子ブックリー …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722