5直轄市長選挙で投票日前日の26日夜に発生した、連戦・国民党名誉主席の長男、連勝文氏に対する銃撃事件で、国民党は台北市、新北市(現台北県)、台中市の3市で、投票率が少なくとも4〜5%上昇する影 …… 続きを読む
聯合報が28日夜に実施した、2012年の次期総統選挙についての世論調査(有効回答数・1,169件)によると、馬英九総統と蔡英文・民進党主席が立候補した場合、どちらに投票するかという質問に対し、 …… 続きを読む
行政院経済建設委員会(経建会)が26日発表した10月の景気総合判断指数は34ポイントと、前月から3ポイント下落した。景気対策信号は前月と同じ「黄赤(景気過熱傾向)」だったものの、27日付経済日 …… 続きを読む
経済部は27日、11月の促進投資拡大招商(投資拡大・誘致促進)会議を招集し、2011年度の民間重大投資額目標を1兆500億台湾元(約2兆9,000億円)とすることを決めた。今年度目標の1兆47 …… 続きを読む
行政院主計処は来年2月から、低所得家庭(下層20%)、中所得家庭(中間60%)、高所得家庭(上層20%)の所得階層別に分けた消費者物価指数(CPI)を発表する。主計処は「より消費者の実感を反映 …… 続きを読む
行政院経済建設委員会(経建会)の劉憶如主任委員は28日、工商時報主催の「台湾永続発展座談会」に出席し、5つの直轄市を中心として、新たな産業クラスターの整備に取り組む考えを示した。29日付同紙が …… 続きを読む
台中港の貨物取扱量が今年11月20日までの時点で9,425万トンに達し、前年同期比20.64%と大幅に成長している。通年でも1億トンを超える見通しだ。また同港は、10月末までの貨物取扱量で基隆 …… 続きを読む
台北市日本工商会は26日、行政院経済建設委員会(経建会)の劉憶如主任委員に対し、政策提言白書を提出した。白書は日台が早期に租税協定、投資促進協定を結ぶことや自動車・バイク、医薬品、金融、電機・ …… 続きを読む
台北県の直轄市昇格で発足する新北市の初代市長に当選した朱立倫氏は28日、重要公約として掲げた都市交通システム(MRT)の「三環三線」(3本の環状線と3本の新路線)について、自治体側の負担比率を …… 続きを読む
中国信託金融控股(中信金)は26日、米保険大手AIGの台湾子会社、南山人寿保険の売却入札を控え、買収資金を確保するため、総額603億台湾元(約1,660億円)の大規模な増資を行うことを董事会で …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722