台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下のDRAM大手、南亜科技と華亜科技(イノテラ・メモリーズ)が3日発表した10月売上高は、DRAM価格下落を受けて南亜科技が前月比17.1%減、イノテラが …… 続きを読む
欣銓科技(アーデンテック)は3日、韓国京畿道に半導体のパッケージング・テスティング(封止・検査)工場を設置することで、同道政府と投資意向書を取り交わした。4日付工商時報が伝えた。 操業 …… 続きを読む
4日付電子時報によると、ノートパソコン受託生産大手、英業達(インベンテック)と液晶モニター受託生産世界最大手、冠捷科技(TPVテクノロジー)の合弁会社、英冠達(TPV−インベンタ・テクノロジー …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は、収益性を重視するため、米ヒューレット・パッカード(HP)からの受注品目を見直し、利ざやが小さい一部コンシューマ向けノートPCの …… 続きを読む
宏碁(エイサー)は3日、上海に続く中国第2経営本部を重慶市に設置し、同地を昆山に次ぐ新たな世界運営センターとする計画を発表した。中国西部市場での販売強化と、ノートパソコン世界最大手の目標に向け …… 続きを読む
 内政部が2日発表した台湾全土の最新の姓名分析調査によると、最も多い姓は「陳」で、257万4,443人と全人口約2,300万人の11.13%を占めることが分かった。「10人に1人が陳さん」とい …… 続きを読む
松山〜羽田線の就航を機に10月31日来台した安倍晋三元首相が同日夜、台北市内で呉乃仁・民進党秘書長との会談に自らタクシーを拾って赴き、帰りは呉秘書長の車で宿泊先の国賓大飯店(アンバサダー・ホテ …… 続きを読む
【1位】松山〜羽田線就航、東京がより近くに(31日) 31日、台北松山〜東京羽田間の定期便が就航した。同路線は中正国際空港(現桃園空港)の開港で国際線が移転して以来、31年ぶりの復活とな …… 続きを読む
2011年の台湾企業の賃上げ率は3.5%で、物価上昇分を除く実質で2.8%になるとの調査結果が2日、人材調査会社ECAインターナショナルより発表された。実質賃上げ率はアジア太平洋地域で9位で、 …… 続きを読む
台北市文山区の猫空ロープウエーが2日、ゴンドラに透明な床板を採用したシースルーゴンドラの運転を開始した。3日付中国時報が伝えた。 シースルーゴンドラは「猫䌫之眼」と命名され、20台が投 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722