威盛電子(VIAテクノロジーズ)はこのほど、最新のデュアルコア・プロセッサー「VIA Nano」に台湾積体電路製造(TSMC)の40ナノメートル製造プロセスを採用した。3日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
中小型液晶パネルメーカー、勝華科技(ウィンテック)が2日発表した10月連結売上高は、前月比7%増の82億4,700万台湾元(約219億円)で過去最高を記録した。しかし市場予測の85億元はやや下 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は2日、世界初となるソーラーパネルとタッチパネル式キーボードを搭載した14インチ型ノートパソコンのソリューションを発表した。搭載される太陽電池モジュールは製品 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)傘下の達虹科技(CANDO)は、年内にも中部科学工業園区(中科)で第4.5世代タッチパネル工場が着工する見通しだ。同社は現在、新竹の4.5世代工場で米アップ …… 続きを読む
ルックスやスタイルを重視し、美容やファッションに多大な時間とお金を注ぎ込む——近年、そんな若い男性が増えている。男性が外見に強い美意識を持つ時代、化粧やエステはもはや女性だけの特権ではなくなり …… 続きを読む
国防部軍事情報局の羅奇正上校(大佐に相当)が、中台の二重スパイを務めていた台湾籍の情報要員から10万米ドルを受け取り、2007年から12回にわたり、台湾側の対中情報要員リストを漏えいしていたこ …… 続きを読む
馬英九総統は1日、台北松山~東京羽田線就航を祝い、日本から安部晋三元首相や猪瀬直樹東京都副知事らが出席して行われたパーティーで、「台湾は日本との交流を各方面で強化しており、これは大陸(中国)だ …… 続きを読む
宜蘭県と花蓮県を結ぶ幹線道路、蘇花公路(蘇澳~花蓮)の改良工事をめぐり、早期着工を求める声が高まる中、行政院環境保護署(環保署)は1日、同工事の環境影響評価の初審の条件付き通過を決定した。環保 …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)の陳裕璋主任委員は1日、日本の自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)に相当する「強制汽機車責任保険」の死亡・高度障害時の最高補償額を現在の160万台湾元(約42 …… 続きを読む
証券アナリストの資格制度整備に向けて、行政院金融監督管理委員会(金管会)は、同資格を国家資格とする方針を固めた。考試院は専門家による審議委員会を立ち上げ、新たに「証券分析師法」の制定が必要かど …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722