ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

人事労務


労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年8月30日

労務ニュース
台風による休暇・賃金の扱いについて

  行政院労工委員会は、労働者は以下の理由に該当する場合、出勤する必要はないと説明した。(1)労働者の勤務地や居住地、または通勤ルートにおける管轄区の首長(直轄市や県・市の首長)により出勤停止が告知さ …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年8月29日

労務ニュース 雇用/失業
ボランティアを労働者扱い 松山空港の実態

  2010年より失業率を下げるため、就業促進プロジェクトに合わせ、松山空港は日給800元の短時間労働者を数名採用し、顧客サービスや問い合わせなどの業務に従事させている。2011年3月7日には、ボラン …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2011年8月25日

判例
第63回 解雇は最終手段?無予告解雇について争われた例

 労働基準法第12条には無予告解雇の条件が規定されていますが、事業体が一方的に権利を行使する場合、利害関係に偏りが生じるため、その妥当性が問われます。今回は無予告解雇の妥当性について争われた事例を紹介 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年8月25日

労務ニュース 雇用/失業
法定雇用心身障害者数 ハイテク業は基準に満たず

 今月、労工委員会(労委会)により公表された最新の統計情報によると、心身障害の労働者を雇用する義務がある全国の事業単位計15,018社のうち、規定の雇用人数に達していない企業は1,626社あり、全体の …… 続きを読む

セミナー 経営 マーケティング 人事労務 台湾事情 その他 作成日:2011年8月23日

シリーズセミナー
10月28日開講 Y‘s KEIEI塾【日本人経営者・経営幹部】(開催中)

10日間でMBAクラスの経営スキルが身につく!◎10月28日開講   Y‘s KEIEI塾 日本人経営者・経営幹部対象       ●はじめにY‘s KEIEI塾は「経営スキルの向上」と「自社問題点把 …… 続きを読む

セミナー 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2011年8月22日

オープンセミナー 日本人経営者
12月20日開催 2012年 春節賞与の決め方(終了)

     〜楽しく尾牙を迎えるための〜   2012年 春節賞与の決め方 本セミナーは、ワイズが台湾企業、在台日系企業を対象に 独自に調査を行い、実際のデータを元に賞与支給状況を分析! 情報の信頼性 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年8月22日

労務ニュース 労使争議
労働組合会費の控除を拒否 大同が敗訴

  家電メーカー大手の大同(TATUNG)では、同社の労働組合の会費を、会社が労組の代わりに組合員の給与より控除する作業を拒否したことにより、労使間のトラブルが発生し、労工委員会(労委会)が採決するこ …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2011年8月18日

判例
第62回 社長を化け物と呼んだ社員を解雇できるか?

【係争事由】雇用関係の存在確認等 【裁判所】台北地方裁判所 【判決日】2011年7月19日 【原告】甲 【被告】捷○企業(股)公司(以下、会社) 【経緯】  甲は2000年4月17日、営業アシスタント …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年8月17日

労務ニュース その他
製造業の安全意識を向上 労工安全衛生宣導会を開催

  危険作業が伴う業種に属する事業単位の安全意識を高めるため、新北市政府労工局は8月23日に、危険度が高い製造業に対し「労工安全衛生宣導会」を実施する予定である。「労工安全衛生宣導会」とは、無料の安全 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年8月15日

労務ニュース 労働条件
第一銀行で労使争議 初回調停は不成立

 第一銀行では労使協議を経ず、事業者が一方的に賞与の支給規定を変更したことにより、労使間のトラブルが発生した。これについて、8月9日に台北市労工局により労使争議の調停会議が行われた。 第一銀行は、「評 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。