ニュース 作成日:2009年2月17日
友達光電(AUO)傘下で液晶用輝度向上フィルムを生産する嘉威光電(ガンマ・オプティカル)は、液晶パネル業界で最近緊急受注が相次ぎ、周辺部品の需要が急激に高まる中、生産能力すべてをAUO向けの供 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月17日
中国メディア、中国証券報の報道によると、液晶パネルメーカーの中華映管(CPT)による1月から2月にかけての中国・閩東電機(集団)の子会社化・上場は、今後閩東電機に、中国で第6世代以上の液晶パネ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月17日
韓国サムスン電子とLG電子が16日、液晶パネルの相互調達を始めることで合意し、依然低迷が続く台湾のパネルメーカーに追い打ちを掛ける事態が懸念されている。サムスンはこれまで、最高で調達額の50% …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月17日
ノートパソコンの受託生産最大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)はこのほど、梁次震副董事長の主導で製品設計センターを設置し、サプライチェーンの統合を進め、部品の規格統一と一括調達などを目指す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月17日
プリント基板(PCB)最大手の欣興電子(ユニマイクロン・テクノロジー)によると、昨年第4四半期は不景気による受注低迷で生産能力利用率が大きく落ち込んだが、顧客の在庫消化が進んだことで春節(旧正 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月17日
宏達国際電子(HTC)は16日、タッチスクリーン式スマートフォン「HTC Touch」シリーズの「Touch Diamond 2」と「Touch Pro 2」を発表した。「Touch Diam …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月17日
ノキア・シーメンス・ネットワークス香港・マカオ・台湾ネットワーク事業部の王建亜総経理は16日、台湾で第4世代(4G)の携帯電話免許が発給されることが確定すれば、台湾に4G規格のモバイルサービス …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月17日
昨年よりタッチスクリーン式製品向けチップの生産を強化している盛群半導体(ホルテック・セミコンダクター)の高国棟総経理は16日、子会社の優方科技と共同で取り組むタッチ式発光ダイオード(LED)キ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月17日
これまで韓国サムスン電子から液晶モニターの生産を受託していた冠捷科技(TPVテクノロジー)が同サプライチェーンから外れたとの観測が出ている。事実とすれば、今年サムスンのモニター生産を受託する台 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月17日
ガラス工芸会社の琉璃工房と米プロジェクター大手オプトマの台湾法人、奥図碼科技による合併会社、琉璃奥図碼科技は16日、今年域内のプロジェクター市場でシェア40%を獲得するという目標を明らかにした …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722