ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年8月1日

ガソリン価格調整、週ごとに変更か

 1日付中国時報が政府関係者の発言として報じたところによると、経済部は、国際原油価格の変動をより機動的に反映できるよう、ガソリンなど石油製品価格の調整頻度を、現行の月1回から週1回に改めるとみられ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年8月1日

台湾中油の第3ナフサ分解プラント、環境評価を通過

   台湾中油の第3ナフサ分解プラント(通称三軽、高雄県林園郷)の設備更新計画が31日、行政院環境保護署の第4回環境影響評価を通過した。1日付経済日報が伝えた。  資材価格の高騰により、投資額 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年8月1日

台中のコンベンション施設、契約解除無効の仮処分

   台中市政府がBOT(建設・運営・譲渡)方式で建設中のコンベンション施設「台中国際会展中心」の工事遅延から施工業者の郷林集団との契約解除を決めたことについて、同社が台中地裁に行った解除無効の仮処 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年8月1日

永豊餘と中華紙漿、提携でコージェネ市場進出

   永豊餘造紙と中華紙漿が提携して省エネルギー産業に進出するとの観測が31日伝えられた。両社は合弁で「永豊能源科技」を設立し、主にコージェネレーション市場での商機獲得を目指すとみられる。出資比率は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年8月1日

統一超商の生鮮食品、通年売上150億元に挑戦

 原料価格の高止まりが続く中、コンビニエンスストア「セブン-イレブン」を展開する統一超商(プレジデント・チェーンストア)は、生鮮食品サプライチェーンの強化と構造改革を進め、通年の売上高150億台湾 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年8月1日

歌林の新荘ショッピングセンター、テマセクが食指

   家電大手の歌林(コリン)が、財務危機の打開を目的に、来年オープンする新荘ショッピングセンター(台北県新荘市)を外資に売却するという観測が出ている。今年初めより外資不動産仲介のCBリチャードエリ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年8月1日

富士康・旺旺など、TDR発行を計画か

   外国企業に対する、中国資本による出資比率上限の規制を完全に撤廃するという、行政院金融監督管理委員会(金管会)の提出した規制緩和案が31日、行政院会議(閣議)を通過した。これを受けて金管会の陳樹 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年8月1日

新光人寿、生保初の窓口時間延長

 新光人寿はこのほど、毎週水曜日に顧客サービスセンター6拠点で、受付時間を午後8時30分まで延長するサービスを開始した。域内の生命保険会社では初めての試みだ。1日付経済日報が報じた。  受付 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年8月1日

相次ぐ財務危機で信用収縮、長期手形の発行が激減

   仕欽科技(エバースキル・テクノロジー)の破たんや歌林(コリン)の経営危機などを通じて金融業者の間で信用不安が高まっており、既に短期与信にその影響が表れている。観測では現在コマーシャルペーパー( …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年8月1日

台湾流経営策略 台湾の経営手法
第31回 「花李」の経営戦略(上)

   今日のビジネス社会においては、多国籍企業から個人商店に至るまで、経営戦略をうまく組み立て、厳しい競争を勝ち抜いていかなければなりません。今回は中国のインターネット上で流行しているこじきの物語を …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。