ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

KPMG 分かる台湾会計

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年5月4日

KPMG 分かる台湾会計
第225回 21年個人所得税申告/台湾

 総合所得税(個人所得税)申告の季節となりました。今回は、2021年度個人所得税の確定申告に関する、新しい税制および税務政策についてご紹介します。 1.基本生活費控除額  個人所得税法上、 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年4月20日

KPMG 分かる台湾会計
第224回 スマート機械、5Gシステムなどに対する投資税額控除/台湾

 スマート機器および第5世代移動通信(5G)システムなどに対する投資促進、企業の生産性・効率性の向上を目的とした、スマート機械および5G投資への優遇税制があります。今回は、今年行われた投資優遇の税額控 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年4月6日

KPMG 分かる台湾会計
第223回 ウクライナに対する義援金の税務上の取扱い/台湾

 2022年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻以降、各国政府によるロシアに対する経済制裁やウクライナに対する支援活動などが行われています。同様にウクライナに対する義援金拠出により、支援活動を行う …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年3月16日

KPMG 分かる台湾会計
第222回 海外出張帰台時、防疫費用の税務上の取扱い/台湾

 新型コロナウイルス感染症のまん延以降、台湾入境時に防疫ホテルなどにおいて隔離措置が必要となっています。  今回は、台湾の営利事業者の従業員などが海外出張し、帰台時に必要となる防疫ホテル宿泊費な …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年3月2日

KPMG 分かる台湾会計
第221回 海外営利事業者の同業者利益率適用申請の改正/台湾

 台湾に固定営業所などを有しない海外営利事業者の台湾における役務報酬に関して、同業者利益率を適用して源泉税額を軽減する方法があり、今回その申請方法が緩和されました。  今回は、同業者利益率の適用 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年2月16日

KPMG 分かる台湾会計
第220回 決算期変更/台湾

 親会社と決算期を合わせるために、在台子会社の決算期変更が必要となるケースがあります。今回は、決算期変更方法および留意点について解説します。 1.決算期変更の必要性  台湾では会社設立時に …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年1月19日

KPMG 分かる台湾会計
第219回 営業税の逆向き課税/台湾

 台湾に固定営業場所を持たない域外事業者が台湾企業に役務提供した場合、役務購入者である台湾企業に対して営業税を課する、いわゆる営業税の「逆向き課税」があります。今回は、この「逆向き課税」について解説し …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年1月5日

KPMG 分かる台湾会計
第218回 統一発票賞金に関する賞金没収規定/台湾

 2カ月に1度の統一発票の賞金を楽しみにされている方も多いのではないかと思います。今回は、この統一発票賞金に関連する法令の変更についてご紹介します。 1.統一発票賞金に関する法令変更内容 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2021年12月15日

KPMG 分かる台湾会計
第217回 輸出関係役務取引の営業税の取扱い/台湾

 台湾の付加価値型営業税(VAT)制度において、輸出取引等についてはゼロ税率が適用され、営業税が免除されています。今回は、ゼロ税率が適用される役務提供について解説します。 1.付加価値型営業税の …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2021年12月1日

KPMG 分かる台湾会計
第216回 海外企業へのサービス報酬支払時の源泉徴収税額計算/台湾

 台湾企業が海外企業からサービス提供などを受ける場合、サービス報酬の海外企業への送金時に源泉徴収を考慮する必要があります。今回は、契約形態別の源泉徴収の計算方法について説明します。 1.源泉徴収 …… 続きを読む