ニュース 商業・サービス 作成日:2018年8月31日_記事番号:T00079027
台湾産業ココがスゴイ台湾でカラオケといえば、まるで高級ホテルのような豪華カラオケボックスのKTVか、日本人駐在員の飲み屋街、林森北路にあるスナックを思い浮かべていましたが、最近わずか定員2名、電話ボックスタイプの「ミニKTV」がはやっているそう。早速、台北MRT(都市交通システム)市政府駅近くの微風松高(ブリーズ松高)地下1階にあるミニKTV「CoCoBar」に行ってみました。
エスカレーター下にひっそり(YSN)
日本語の曲もいろいろ
エスカレーターの下に、電話ボックスのようなミニKTVボックスが2台。ボックスの左右にはカーテンがかかっていますが、正面のドアは透明なので、外から少し見えてしまうのが気になります。
思い切って中に入ると、上下に32インチ、21.5インチの大きな画面。その前にカウンター椅子2つが並び、マイクとヘッドホンが2つずつあります。しゃれたデザインで清潔な上、「マイクやヘッドホンのカバーは毎日取り換えてあります」、「収録曲リストは合法です」と書かれており、なんだか安心しました。
防音もしっかり。中からも外からも聞こえません(CoCoBar提供)
1曲30台湾元(約110円)なので、ひとまず10元3枚を投入。小銭が足りなければ、ボックス2台の間にある両替機で、100元札を10元硬貨に両替できます。
その後、下の画面で選曲します。人気順、歌手別などのアイコンをタッチすれば、曲名がズラリ。左側に中国語、台湾語、英語、日本語などの選択肢があり、日本の曲もちゃんとありました。雪の華(中島美嘉)、おどるポンポコリン(B.B.クィーンズ)、時の流れに身をまかせ(テレサ・テン)、北国の春(千昌夫)など、全8ページ。各ページ9曲で、約70曲ありました。
次に、曲を選んでタッチすると、上の大画面に歌詞付きの映像が表示され…ません。電話やLINE(ライン)で問い合わせ可能と書いてあったので、LINEで質問すると、すぐに対応してくれました。KTVのように店員がいなくても、困らないものですね。
うっかり5元を1枚入れてしまっていたので、もう1枚10元を入れると、即座に映像が表示されました。映像はくっきり高画質で、もちろん日本語の歌詞がちゃんと表示されます。曲のキーを上げたり下げたり、マイクの音量やエコーを調節したりといった機能は、下の画面のタッチ操作で簡単。歌い出すと、台湾にいることをすっかり忘れ、防音のせいか、いつの間にか外も気にならず、気分がスッキリしていました。
実はもう1軒、別のミニKTVも試してみたのですが、同じ1曲30元ながら、日本の曲のタイトルは日本語と簡体字の中国語が入り乱れ、選曲をタッチしても映像が流れ出すまでに数分かかり、画像は荒く、日本語の歌詞にはローマ字で発音が振ってあり…、なんだか怪しさ満載だったのです。
心地よく過ごせたのは、「CoCoBar」の高機能の設備、清潔な室内環境に加え、合法の収録曲リストやサポート体制で安心感があったからと感じました。
台湾各地に93カ所
「CoCoBar」は8月時点で、大手百貨店やカルフール(家楽福)などの量販店、映画館など繁華街を中心に、北部に43カ所、中部に17カ所、南部に33カ所、計93カ所にあります。
収録曲リストは1万5,000曲、1日当たりの利用者は平日が2万5,000人、休日が4万9,500人、設置場所によってさまざまな客層が利用しています。
1人でも2人でも(CoCoBar提供)
調査によると、20歳前後は同級生と30分ほど滞在、30歳前後は同僚や友人と40~50分、50歳近くの人は家族と40分ほど利用するケースが多いそうです。
デートやスキマ時間に
平日の夜、ブリーズ松高で歌っていた大学生カップルに尋ねたところ、2人で5~6曲、30分ほど滞在。歌うのが好きだけれど、わざわざKTVに行くよりも、ショッピングしたり食事をするついでに立ち寄れるので、月に2回ほど利用していると話してくれました。
一方、30~50代の台湾人女性数名に聞いてみたところ、百貨店やショッピングセンター(SC)で誰かが歌っている姿をよく見る、歌声は聞こえてこないから防音がしっかりしてそう、興味があるけれど利用したことはないと皆が口をそろえました。
ですが、KTVのように窓口で中国語で手続きする必要はなく、予約も不要。百貨店、飲食店街などにあるので、人との待ち合わせや、レストランの待ち時間をつぶすのにちょうどよさそうです。
何より大きな声で歌うとストレスが解消できるので、会社帰りに数曲というのもいいかもしれません。ちなみにワイズの同僚は、好きなアイドルのミュージックビデオをがっつり見に行きたい!と話していました。きっともっと、ストレスを発散できそうですね。
CoCoBar
http://www.cocobar.com.tw/
ワイズメディア 青木樹理
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722