ニュース その他分野 作成日:2019年6月5日_記事番号:T00083920
月間5大ニュース【1位】ファーウェイ排除、中華電信が販売停止
米商務省は15日、中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)と関連70社に対し事実上の禁輸措置を発動。グーグルによるファーウェイのスマートフォン新機種へのサポート(技術的支援)停止が伝えられたことから、台湾では大手通信キャリアの中華電信と台湾大哥大(台湾モバイル)が22日、同社スマホの今後の新機種の販売取りやめを発表した。
同社スマホは5月下旬以降、台湾市場で販売台数が半減し、鴻海精密工業が中国・深圳工場で一部生産停止に踏み切ったとの報道もみられた。
ファーウェイはスマホ販売で世界2位に躍進し、台湾サプライチェーンにとって重要顧客となっていた。シェアを大きく減らすのは確実なため、鴻海集団やスマホレンズ最大手の大立光電(ラーガン・プレシジョン)、台湾積体電路製造(TSMC)などが業績に悪影響を受けると予想されている。ファーウェイが失うシェアは、韓国サプライチェーンへの依存度が高いサムスン電子が最も獲得するとみられる。
【2位】アジア初の同性婚合法化、関連商機30億元も
アジアで初めて同性婚を認める特別法が24日施行され、初日だけで526組が結婚登記を済ませた。ブライダル、旅行、不動産などの関連業界からは、30億台湾元(約103億円)ともされる商機への期待の声も上がった。
立法院周辺では17日、雨の降る中、多くの人が採決を見守るために集まった(フェイスブックより)
同性婚の合法化は、2017年の司法判断で2年以内の法改正が求められていたことを受けたもの。18年11月には、同性婚の形式を巡り推進派と反対派が複数の住民投票を推進し、反対派が提案した「民法の婚姻以外の形式」で特別法による制度整備を求める住民投票が通過していた。
台湾では15年に始まった同性パートナーシップ登記の下、約4,000組の登録がある。特別法の制定で、家族としての法的権利を獲得する道が開けた。
外国人と台湾人の同性カップルも、初日に15組が結婚登記を済ませた。ただ、現行の法制度では、外国人(中国大陸出身者を除く)と台湾人、外国人同士の同性婚登記は、出身国・地域で同性婚が認められていることが要件だ。
【3位】遠東航空が突然運休、利用者を海外置き去り
中堅航空会社、遠東航空(ファーイースタン航空)が17日、新潟、ダナン(ベトナム)、パラワン(フィリピン)など国際線7路線の一時運休を突然発表した。これにより、渡航先の観光客ら利用者1,084人が台湾に戻る便を失う事態となり、非常識な判断に非難の声が巻き起こった。
運休の不祥事は、同社の安全意識の低さや運航管理の甘さ、運輸機関としての倫理観の欠如などの問題点を見せつけた(中央社)
背景には、同社の保有機13機中8機が機齢20年以上と老朽化し、トラブルが相次いでいたため、交通部から月間1,350時間の飛行時間制限を設けられていたことがあった。そうした中で路線網を拡張したため、制限時間を超過してしまい、運休を決めざるを得なくなったという。ただ、トラブル機の検査完了や新型機の導入により、当初最長6月末を予定していた運休は5月いっぱいで収束することとなった。
【4位】対中制裁で元安進行、1ドル=31.6元
米国が15日より、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)への制裁措置を強めたことで、台湾元相場は16日、1米ドル=31.165元と前日比0.055元下落し、2017年1月以来の安値を付けた。その後も外資や輸入業者の台湾元売りが続き、31日には1米ドル=31.612元と4月末より0.707元も台湾元安が進行した。
一方、資金は米ドルや日本円に流入し、台湾元の対日本円レートは31日、1円=0.2940元と、16年11月以来の円高元安となった。4月17日と比べると、5万元を両替した場合、約3,000円の差が出る計算で、訪日旅行者からため息が漏れた。
【5位】エベレスト登頂に成功、台湾人女性2人目
登山家の詹喬愉さん(31)が現地時間27日、世界最高峰エベレスト(標高8,848メートル)の登頂に成功した。台湾人女性で2人目3例目の快挙だ。15日には台湾人女性として初めて、標高世界5位のマカルー(標高約8,485メートル)登頂にも成功しており、わずか13日間で二つの記録を打ち立てた。
台湾に戻った詹さん。世界の他の標高8,000メートル級の山にも挑戦したい語った(中央社)
エベレストは近年、山頂を目指す登山者で渋滞が深刻化し、死亡事故が相次いでいる。詹さんは、天候が良い数日に登山者が集中するためと説明し、そのため自身はエベレスト山頂で真っ暗闇の中で記念撮影後、日の出を待たずに下山したと語った。また、登山ルートには遺体が転がっていたが、どうしようもできなかったと厳しい状況を振り返った。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722