ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2024年2月19日

23年対中投資11%に縮小、米国・ドイツ投資が上位に【図表】(トップニュース)/台湾

 経済部投資審議司の統計によると、2023年の対中直接投資認可件数は328件、投資認可額は前年比39.8%減の30億3700万米ドルで、2002年以来、最低だった。中国向けと海外向けを合わせた投資全体 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2024年2月19日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》24年2月19日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

TSMCの車載向け1割へ、熊本工場が貢献/台湾

 証券会社の予測によると、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の車載用電子製品(カーエレクトロニクス)向け売上高は2025年に2000億台湾元(約9600億円)に達し、売上高構成比は10 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

AMDの新CPU、TSMCの3ナノ採用か/台湾

 19日付経済日報によると、米半導体大手のアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は下半期(7~12月)に「Zen5」アーキテクチャのパソコンやサーバー向け中央演算処理装置(CPU)をリリースする …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

台湾半導体産業、24年生産額15%増予測/台湾

 台湾半導体産業協会(TSIA)は18日、台湾の半導体産業の2024年生産額は、前年比15.4%増加の5兆116億台湾元(約24兆円)となり、過去最高を更新する見通しと予測を発表した。世界平均の13. …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

鴻海のAIサーバー事業、来年まで強い需要継続へ/台湾

 鴻海精密工業の巫俊毅・広報担当は17日、人工知能(AI)サーバーの受託生産事業について、今年と来年は非常に力強い需要が期待でき、同社の売上高成長に最も寄与するとの見方を示した。18日付経済日報が報じ …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

インドのiPhone出荷増加、鴻海・ペガトロンの増産で/台湾

 市場調査会社、IDCの調査によると、アップルのスマートフォン、iPhoneは2023年のインド市場シェアが6.4%と、前年比1.8ポイント上昇し、6位だった。出荷台数は900万台と、前年比38.6% …… 続きを読む

ニュース 建設 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

台北市の空き家率、築5年以内が最高/台湾

 内政部の統計によると、台北市の2023年上半期(1~6月)の築5年以下の住宅物件の空き家率は21.18%で、築年数別で最も高かった。築30~40年の空き家率は5.48%で、最も低かった。信義房屋の曽 …… 続きを読む

ニュース 建設 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

東南アジアなどの工場建設、23年の落札額2倍に【図表】/台湾

 公共工事を監督する行政院公共工程委員会(工程会)の統計によると、台湾の建設会社が2023年に東南アジアやインドなど新南向政策の対象国で落札した開発案件は39件で、落札総額は319億台湾元(約1500 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2024年2月19日

ベトナムツアーで未払い問題、催行旅行会社に罰金81万元/台湾

 「年代旅遊」ブランドの旅行会社、美加国際旅行社がベトナムの現地旅行会社への支払いが滞っていたにも関わらず、春節(旧正月、2024年は2月10日)連休に同社が企画したツアーを催行し、参加した台湾人観光 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2024年2月19日

台北国際ブックフェア、絵本作家の五味太郎氏を招待/台湾

 あす20日開催する出版業界の国際見本市、台北国際書展(台北国際ブックフェア、TiBE)は、絵本作家の五味太郎氏らが招待されている。五味氏の来場は2012年以来、12年ぶりだ。19日付工商時報などが報 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2024年2月19日

映画館シネマーク、3月末で営業終了/台湾

 映画館を運営する喜満客(シネマーク)は17日、台北市万華区の西門町にある映画館「喜満客影城」絶色店の営業を3月末で終了すると発表した。シネマークの映画館はゼロとなる。中央社電が伝えた。 シネマ …… 続きを読む

ニュース 金融 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

23年キャッシュレス比率、64%に上昇【図表】/台湾

 金融監督管理委員会(金管会)銀行局が15日発表した統計によると、2023年のキャッシュレス(CL)決済回数は前年比27%増の延べ69億1200万回で、決済総額は18%増の7兆2700億台湾元(約34 …… 続きを読む

ニュース 公益 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

CPCとTPC、洋上風力発電に計4割出資か/台湾

 台湾中油(中油、CPC)と台湾電力(台電、TPC)は、洋上(オフショア)風力発電の第3段階ブロック開発計画の第1期計画(2026~27年完工予定)で、風睿能源(SRE、旧社名・上緯新能源)が苗栗県沖 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

外国人労働者75万人、過去最多に【図表】/台湾

 労働部の統計によると、外国人労働者は2023年末時点で75万3430人で、過去最多を更新した。▽製造業、▽建設業、▽農林水産業、▽家庭内ケア労働──などに従事する。雇用条件の緩和に伴い、建設業は前年 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

外資が台湾に地域本社、2年連続で減少/台湾

 経済部投資審議司(投審司)が昨年12月に発表した2022年調査によると、サービス業以外(製造業)で、台湾に地域統括会社(RHQ、地域本社)がある外資・華僑(中国を除く)は100社当たり31.27社で …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

上海台弁関係者が訪台、蒋台北市長と会談予定なしか

 中国の上海市人民政府台湾事務弁公室(上海台弁)の▽徐皓・連絡処長、▽邢彤・秘書処長、▽陳小勇・新聞処長──が17日、台北市の元宵節(旧暦1月15日、2024年は2月24日)の恒例イベント、台北灯節( …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2024年2月19日

台湾有事
《台湾有事》中国国台弁、金門に「禁止水域」存在しない/台湾

 中国の福建省アモイ市に近い離島、金門県の周囲に台湾側が設定した「禁止水域」(領海に相当)内で今月14日、漁を行っていた中国籍漁船が台湾当局の取り締まりから逃れようとして転覆し、中国人船員2人が死亡し …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2024年2月19日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機1機・気球2機、中間線越え【図表】/台湾

 国防部は18~19日、台湾周辺の空海域で17日、18日に、中国軍機をそれぞれ延べ7機、7機、中国艦艇を5隻、7隻確認し、うち中国軍機1機が、台湾と中国の事実上の停戦ラインとされる台湾海峡の中間線やそ …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

1月の総人口、1年半ぶり減少/台湾

 内政部の統計によると、1月の総人口は2341万9833人で、前月比609人減少した。減少は1年6カ月ぶり。18日付工商時報が報じた。  1月の転入は8万7743人、転出が7万9911人で、人口 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2024年2月19日

ワイズ横丁
台北ランタンフェス、不気味な作品が話題に/台湾

 元宵節(旧暦1月15日、2024年は2月24日)の恒例イベント、台北灯節(台北ランタンフェスティバル)が17日、正式に開幕し、全エリアのランタンに明かりが灯った。数あるランタンのうち、道教の神々を象 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2024年2月19日

知っておこう台湾法
第508回 不適切な行為をSNSで唱道した場合の刑事責任/台湾

 台湾では近日、珍しい社会的事件が発生しました。「ジェームズ」というインフルエンサーが2024年1月下旬に「大型スーパーマーケットでどうやって無償で飲み食いするか教えます」というタイトルでインスタグラ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2024年2月19日

ワイズニュースこぼれ話
第35回 キャッシュレス進化、日本円への両替あれこれ/台湾

 新年快楽!春節(旧正月、2024年は2月10日)連休はアフターコロナと円安で、日本旅行に出掛けた台湾人も多く、筆者が帰省した空港でも、外国人のゲートが大行列でした。  コロナ前の日本帰 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。