春節(旧正月)によって税関の実質稼動日が17日間だった1月の輸出総額は、前年同月比44.1%減の123億7,200万米ドルで、下落幅は過去最悪だった2008年12月の41.9%減からさらに拡大 …… 続きを読む
海運20~30社で構成するIADA(アジア域内協議協定)は、2月末にバンコクで開かれる会議で、アジア航路の3月16日からの運賃値上げを決定する見通しとなった。アジア航路ではこれまで台湾~香港、 …… 続きを読む
台湾と中国の郵便局の、双方向での送金業務が来週16日から可能になる。これまでは台湾からの送金は可能だったが、中国側からの送金を受領できなかった。今後は全土91カ所の取扱い郵便局で送金と受け取り …… 続きを読む
台北外国為替市場の台湾元の対米ドル交換レートは9日、1月の輸出額の前年比マイナス幅が過去最大(44.1%)になったという情報を発表前に得た中央銀行が2億米ドルものドル買い介入を行った結果、取引 …… 続きを読む
10日付経済日報が消息筋情報として伝えたところによると、オランダ系保険大手エイゴン(全球人寿)が台湾市場からの撤退を決め、投資銀行のJPモルガンに事業譲渡先の選定を依頼したもようだ。譲渡額は4 …… 続きを読む
台北市における高級住宅物件の1坪当たり平均価格は2008年、44万6,000台湾元(約121万円)となり、世界110カ国・地域で43位だったことが、グローバル・プロパティー・ガイド(Globa …… 続きを読む
経済部商業司は9日、失業対策の一環として、フランチャイズ加盟店を起業する場合、1店舗当たり5万台湾元(約13万6,000円)を補助する新制度の申請受付を開始した。当初は500店舗が支援対象とな …… 続きを読む
台湾区自行車輸出公会によると、昨年の台湾自転車メーカーによる輸出額は10億5,500万米ドルで、前年比31.62%の大幅な伸びを記録した。自転車1台当たりの平均輸出単価は、前年比15.74%上 …… 続きを読む
太陽電池の茂迪科技(モーテック・インダストリーズ)と新日光能源(ネオソーラーパワー)は1月、前月比で軒並み減収となった。主に春節(旧正月)で稼動日数が少なかったこと、および製品価格の下落が原因 …… 続きを読む
友達光電(AUO)がCIGS(銅・インジウム・ガリウム・セレン)系薄膜太陽電池の生産に参入する可能性が浮上する中、同社は系列の液晶パネル関連設備メーカー、均豪精密工業(ギャラント・プレシジョン …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722