台湾マクドナルドは4日、平日のランチタイム(午前11時~午後2時)に限り、セット8種の価格を最大25%引き下げることを発表した。通常99台湾元(約260円)のセット3種を79元で販売するほか、 …… 続きを読む
錸徳科技(ライテック)は3日、同社の太陽電池モジュールがドイツの認証機関、テュフラインランド(TUV)による認証を獲得したと発表した。今後は積極的に欧州の顧客を開拓する。4日付経済日報が伝えた …… 続きを読む
年興紡織傘下のバイオ医薬品メーカー、永昕生物医薬(マイセナックス、苗栗県竹南鎮)は、独自開発したリウマチ性関節炎治療薬のトゥネックス(TuNEX)の第3相臨床試験を年内にインドと韓国で実施する …… 続きを読む
食品大手、統一企業(ユニプレジデント)の羅智先総経理は3日、今年は中国での乳製品市場に本格的に参入するという方針を表明した。黒龍江省の完達山乳業に対する9%の出資比率を拡大して良質な原料の供給 …… 続きを読む
中国政府が実施している農村への家電普及を目指した「家電下郷」プロジェクトで、台湾家電大手、声宝(サンポ)傘下の新宝企業(天津市)がこのほど、冷蔵庫の供給企業に選ばれた。4日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
自動車の貨物税(物品税)の時限減免措置施行に続き、政府は自動車部品についても関税率半減の時限措置を検討している。実現すれば、自動車部品が同措置の対象となる初のケースになる。4日付経済日報などが …… 続きを読む
中華電信は4日、カップルや夫婦が同社の携帯電話を利用した場合、通話料を無料とする新料金体系を発表する。亜太電信(アジア・パシフィック・ブロードバンド・テレコム)、威宝電信(ビボテレコム)、大衆 …… 続きを読む
通信分野の市場調査会社、米ABIリサーチが発表した2008年の携帯電話ブランドの世界市場シェア統計によると、宏達国際電子(HTC)がシェア1.1%で米アップルと並んで8位になった。HTCが世界 …… 続きを読む
鴻海集団の黄秋蓮副総裁は3日、台湾証券交易所の薛琦董事長を訪問し、中国で携帯電話を受託生産する富士康科技集団(フォックスコン)など海外子会社を、時機を見て台湾の店頭市場や興櫃市場(未公開株取引 …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)は3日、同社が株主への現金配当を行うに当たり、創業初の減資を検討しているという3日付経済日報の報道を正式に否定する声明を発表した。4日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722