【電子】 ・3G携帯電話、今年の世界出荷台数7億台へ(商A9) ・VMAXの新竹・桃園WiMAX基地局、アルバリオンから4億元で調達(商A9) ・マザーボード出荷、12月は不振(商B3) …… 続きを読む
 台湾のケーブルテレビの日本語専門チャンネル、JET TVに、日本人レポーターの登場する番組がまたひとつ増えた。今月8日からスタートした「台湾一人観光局」(毎週木曜夜9~10時)だ。日本人女性 …… 続きを読む
立法院は9日、公的資金による多額の支援を受けた企業に立法院での報告義務を課す会社法改正案を可決した。10日付工商時報が伝えた。 改正案によると、政府から公的支援を受ける企業は自主再建計 …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)の陳冲主任委員は9日、在庫管理費用に関する新会計基準「財務会計準則公報第10号」に対し、企業の業績に打撃を与えるため導入を延期すべきとの議論があることについて …… 続きを読む
財政部が9日発表した2008年の税収実績によると、税収総額は前年比1.3%(218億台湾元)増の1兆7,557億元(約4兆8,000億円)で、財政部の当初見通しを少なくとも50億元下回った。伸 …… 続きを読む
オンラインゲーム最大手の智冠科技(ソフトワールド・インターナショナル)と子会社の中華網龍(チャイニーズ・ゲーマー・インターナショナル)が9日に発表した昨年12月売上高は、ともに50%以上の高い …… 続きを読む
行政院は9日、陳水扁前政権下で推進された第2次金融改革における不正の有無に関する検討報告を発表した。報告は39ページに及び、15項目の疑問点を指摘している。10日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
家電量販大手の燦坤実業と全国電子は昨年、景気低迷を受けてそろって減収となった。10日付経済日報が報じた。 燦坤実業の昨年通年の売上高は308億8,000万台湾元(約838億円)で前年比 …… 続きを読む
新光三越と太平洋そごうの百貨店大手2社は、政府が景気振興策として1月18日から支給する消費券や、新規出店などでの商機拡大を見込み、通年でそれぞれ約5%、12%の売上成長を目指す。10日付経済日 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722