シリコンウエハー大手、中美矽晶製品(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、SAS)は6日、化合物半導体のファウンドリー、宏捷科技(アドバンスト・ワイヤレス・セミコンダクター、AWSC)に34億9,6 …… 続きを読む
ディスプレイドライバIC業界関係者によると、第3四半期に入り同製品価格は値上げ幅が平均15%に達した。ファウンドリーの生産能力逼迫(ひっぱく)により、粗利益率の比較的低いドライバICがまず受託生産価 …… 続きを読む
クアルコムは米国時間5日、第5世代移動通信(5G)対応ハイエンドチップ「スナップドラゴン865」シリーズの「スナップドラゴン865プラス」が、サムスン電子が特定地域で発売するスマートフォン旗艦モデル …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は6日、同社がソフトバンクグループ傘下のIC設計大手、ARM(アーム)への出資に意欲を示していると伝えた日経アジアンレビューの報道について、現時点で …… 続きを読む
受動部品台湾最大手、国巨(ヤゲオ)が6日発表した7月連結売上高は70億1,000万台湾元(約250億円)で、前月比54.4%増、前年同月の2.07倍に増加し、過去1年10カ月で最高だった。ヤゲオは▽ …… 続きを読む
苗栗県政府は6日、康普材料科技(コアマックス)傘下の恒誼化工が硫酸第8工場と倉庫オフィスビル、台湾三菱化学(三菱ケミカル台湾)が電子産業向け硫酸第4工場の着工式典を行ったと発表した。投資額はそれぞれ …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)が6日発表した7月連結売上高は、前月比56.2%減、前年同月比35.6%減の2億8,400万台湾元(約10億2,000万円)で、2000年6月以来で最低を更新した。1~7月累計 …… 続きを読む
通信キャリア最大手、中華電信の行動通信分公司(モバイル・ビジネス・グループ)の陳明仕総経理は、第5世代移動通信(5G)基地局設置数を現在の約3,000局から年内に4,000局、来年には1万局まで増や …… 続きを読む
産業用コンピューター(IPC)大手、凌華科技(ADリンク・テクノロジー)と鴻海精密工業による自律走行型ロボットの合弁会社、法博智能移動(ファロボット)の法人登記が7月30日に完了したことが明らかにな …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社が6日発表した7月売上高合計は前月比4.5%増、前年同月比27.3%減の914億5,300万台湾元(約3,300億円)で、過去4カ月で最高だった。新型コロ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722