中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中衛生福利部(衛福部)長は6日、新型コロナウイルスの水際検査を行う▽中国▽日本▽フィリピン▽マレーシア──にタイを加えた計5カ国への6~7 …… 続きを読む
新型コロナウイルスの中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)が5日、人が密集する場所や密閉空間でのマスク着用を呼び掛けたことを受け、台北市政府は、6日より公共施設、公共交通機関、医療機関など …… 続きを読む
内政部が5日発表した統計によると、2019年の台湾人の平均寿命は80.86歳で、男性は77.69歳、女性は84.23歳といずれも過去最高を更新した。09年の台湾人の平均寿命は79.01歳で、この10 …… 続きを読む
海外からの帰台者や帰国した外国人の新型コロナウイルス感染の確認が散見される中、マスクの需要が高まっている。一部の薬局では、購入者が行列に並ぶ光景や品切れ状態が再発。価格も上昇している。 指揮セ …… 続きを読む
市場観測によると、米クアルコムが次世代の第5世代移動通信(5G)対応モデムチップ「スナップドラゴンX60」とスマートフォン用システム・オン・チップ(SoC)「スナップドラゴン875」の生産委託を、フ …… 続きを読む
半導体用シリコンウエハー大手、環球晶円(グローバルウェーハズ、GWC)の徐秀蘭董事長は4日、来年は半導体景気が回復し、需要が力強く、特に12インチウエハーやエピタキシャルウエハーの供給不足が深刻化す …… 続きを読む
液晶パネル大手、群創光電(イノラックス)が4日発表した第2四半期粗利益率は2.8%と、3四半期ぶりにプラスに転換した。純損益はマイナス47億7,700万台湾元(約172億円)と、第1四半期の52億6 …… 続きを読む
電子時報系のデジタイムズ・リサーチの統計によると、第2四半期のノートパソコン世界出荷台数(分離式は含まず)は5,185万8,000台で、前期比73.6%増、前年同期比24%増だった。2011年第4四 …… 続きを読む
市場調査会社カナリスが4日発表した統計によると、第2四半期の世界のタブレット端末出荷台数は前年同期比26%増の3,754万台で、5年3四半期ぶりのプラス成長だった。新型コロナウイルス感染症の流行に伴 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722