米中両政府は19日、米国の対中貿易赤字の大幅な削減に向け、中国が効果的な取り組みを進める内容の共同声明を発表した。これについて、台湾経済部の龔明鑫政務次長(次官)は20日、「(米中貿易摩擦の)情勢は …… 続きを読む
カーエレクトロニクス用プリント基板(PCB)世界最大手、敬鵬工業(チンプーン・インダストリアル)の工場(桃園市平鎮区)で起きた大規模火災を受け、内政部は高リスク工場に対する安全検査計画を始動させる。 …… 続きを読む
環境保護署(環保署)が18日に発表した大気汚染に関する統計データによると、蔡英文政権の2年目、台湾全土のPM2.5(微小粒子状物質)年間平均濃度は、17.7マイクログラム/立方メートル(μg/m3) …… 続きを読む
台北市万華区の夜市(ナイトマーケット)、華西街夜市といえば、かつてヘビ料理の店が軒を連ね、「精力が付く」とされるヘビスープや、生きたヘビの解体ショーで有名で、台北市の必見観光地として大勢の観光客でに …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)が今年3月末に今後3年間におけるコーポレートガバナンスロードマップ(2018~20年)を公表した。そこで、台湾において上場会社、店頭登録会社(中国語・上櫃)、店頭登録準備 …… 続きを読む
鴻海精密工業の郭台銘(テリー・ゴウ)董事長は17日、北京市の清華大学で行った講演で「われわれは必ず半導体を自製する」と明言した。郭董事長が、鴻海グループとして半導体製造分野に参入する方針を公に発言し …… 続きを読む
中国のニュースサイト「今日頭条」は13日、台湾のIC設計大手、聯発科技(メディアテック)が中国独自の3G(第3世代移動通信)規格「TD-SCDMA」をめぐり、中国の凱明資訊科技に提訴され、現在係争中 …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手、力成科技(パワーテック・テクノロジー、PTI)は、6月に新竹科学工業園区(竹科)工場でファンアウト・パネルレベルパッケージング(FOPLP)ライ …… 続きを読む
頼清徳行政院長は17日、新竹科学工業園区(竹科)を視察し、ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の本部で張忠謀(モリス・チャン)同社董事長や力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)の黄 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722