深刻な干ばつにより台湾最大のダム、曽文ダム(嘉義県)の貯水率が6%を割り込む過去最低水準まで落ち込む中、水道事業者、台湾自来水(台水)の郭俊銘董事長は9日、水不足対策として水を大量に使用する工業・商 …… 続きを読む
3月に環境影響評価委員会大会(環評大会)で承認された台湾電力(台電、TPC)深澳石炭火力発電所(新北市瑞芳区)の新設計画で、経済部やTPCは9日、前回決議に従い、環評大会で再報告を行った。10日付聯 …… 続きを読む
柯文哲台北市長は9日放送されたラジオのインタビューで、今年11月の台北市長選挙で再選できれば、2020年の総統選挙では蔡英文総統の再選を支持すると発言。一部でうわさされていた、市長続投の後、総統選に …… 続きを読む
日中韓サミットに合わせ、安倍晋三首相と中国の李克強首相が9日、東京で首脳会談を行い、李首相は会談後の記者会見で、「双方は中日間の4つの政治文書の基本原則、歴史問題や台湾問題での共通認識を守ることを確 …… 続きを読む
台北市と新北市の境を流れる淡水河の岸辺で9日、腰まで泥に漬かった1人の男性の姿が発見された。これを見た通行人があわてて消防署に通報し、「自殺しようとしている人がいる」と訴えたが、実はこの男性、まった …… 続きを読む
新設のフルサービスキャリア(FSC)航空会社、星宇航空(スターラックス・エアライン)が8日創立記者会見を開き、張国煒董事長(48)が「10年で長栄航空(エバー航空)の現在の規模に追い付く」と壮大な目 …… 続きを読む
9日付電子時報によると、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)、OPPO広東移動通信など中国の大手スマートフォンブランドに続き、中小ブランドも聯発科技(メディアテック)の人工知能(AI)演算内蔵S …… 続きを読む
ファウンドリー大手、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)は、12インチウエハー工場と8インチウエハー工場を分割し、2020年に株式の再上場を目指しているもようだ。9日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
半導体用シリコンウエハー大手、環球晶円(グローバルウェーハズ、GWC)が8日発表した第1四半期純利益は27億7,900万台湾元(約102億円)で、前期比40%増、前年同期比約8倍だった。証券会社は、 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722