鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)が20日発表した1~2月累計連結税引き前利益は37億4,000万台湾元(約136億円)で前年同期比12%増だった。証券会社は、CSCは第1四半期、第2四半期と製品価格を …… 続きを読む
三井アウトレットパーク(MOP)の台湾2店舗目となるMOP台湾台中港(台中市)の上棟式が20日行われた。テナント約160店舗のうち8割以上の誘致が完了しており、予定通り年末にオープンする見通しだ。2 …… 続きを読む
コンビニエンスストアのセブン-イレブンを展開する統一超商(プレジデント・チェーンストア)は、今年は面積40坪以上の大型店舗の展開に注力する。21日付工商時報が伝えた。 現在台湾全土にあるセブ …… 続きを読む
雲林県のタオル業者が共同で運営し、観光スポットともなった喫茶店「iicake蛋糕毛巾咖啡館」(雲林ケーキタオルカフェ、同県虎尾鎮)が4月初めの清明節連休後に閉館することになった。聯合報電子版が20日 …… 続きを読む
行政院主計総処は20日、2017年の旅行収入は前年比7.8%減の123億米ドルで過去4年で最低となった一方、支出は179億米ドルで8.3%増の大幅増となり、旅行収支は56億米ドルの赤字となったと発表 …… 続きを読む
長栄航空(エバー航空)が20日発表した2017年純利益は、前年比65%増の63億1,000万台湾元(約230億円)と、同社設立以来で3番目に高かった。北米路線の拡充、乗り継ぎ利便性の向上、中台路線の …… 続きを読む
台湾産枝豆が日本で市場シェアを拡大しており、近年は中国産、タイ産などを抑え、トップに立っている。昨年は台湾産枝豆の輸出量が全体で3万7,591トン、輸出額が前年比8.1%増の8,055万米ドルとなり …… 続きを読む
再改正された労働基準法(労基法)が3月1日に施行されたことを受け、労働部は改正法に基づく労働検査を開始した。今年は15業種、1,800社を検査対象とする計画だ。21日付経済日報が伝えた。 特 …… 続きを読む
経済部統計処が20日発表した2月の輸出受注総額は324億5,000万米ドルで、前月比24.6%減、前年同月比3.8%減だった。春節(旧正月、2018年は2月16日)が昨年は1月だったことなどで、18 …… 続きを読む
経済部投資審議委員会(投審会)が20日発表した投資認可統計によると、外資・華僑(中国を除く)資本による1~2月の対台湾投資認可額は12億7,000万米ドルで前年同期比122.38%増、中国資本による …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722