中国共産党の第19回党大会が18日、北京で開幕し、習近平総書記(国家主席)は政治報告で、「一つの中国」の原則を認めることが中台対話の前提になるとの立場を改めて強調した。19日付聯合報などが伝えた。 …… 続きを読む
中南米の台湾の友好国、ドミニカが、外務省の公式ホームページに同国のマルドナド外相と中国の王毅外相が握手する写真を掲載したことが国民党立法委員の指摘で分かり、台湾と断交する前触れなのではないかとの疑念 …… 続きを読む
台北陸上競技場で今月10日、サッカー・アジアカップ予選の台湾対バーレーン戦が行われ、格下の台湾代表が試合終了間際に2点を奪って鮮やかな逆転勝利を収めた。その結果、16日に国際サッカー連盟(FIFA) …… 続きを読む
太陽電池最大手、茂迪(モテック・インダストリーズ)は17日、太陽電池用導電性ペーストの碩禾電子材料(ギガソーラー・マテリアルズ、GSMC)と合弁で、太陽電池モジュールの新会社を設立すると発表した。来 …… 続きを読む
携帯電話用半導体最大手の米クアルコムに対し、公平交易委員会(公平会、公正取引委員会に相当)が今月11日に公平交易法(独占禁止法に相当)違反で課徴金234億台湾元(約870億円)を科すと発表したことに …… 続きを読む
DRAM大手、南亜科技(ナンヤ・テクノロジー)は年内に20ナノメートル製造プロセスで8ギガビット(Gb)DDR4の量産を開始し、サーバー市場に再参入する。李培瑛総経理は、企業向けおよび個人向けクラウ …… 続きを読む
鴻海精密工業傘下の産業用コンピューター(IPC)メーカー、樺漢科技(エノコン)は、シャープとPOS(販売時点情報管理)システム新製品の開発を進めている。来年発売予定で、シャープブランドのPOSシステ …… 続きを読む
通信キャリア関係者は、11月3日発売予定の新型スマートフォン「iPhoneX」に出荷遅延の観測が飛び交っており、実際の入荷量は良くて8万~10万台、悪ければ4万~5万台と発注全体の1割程度で、以前の …… 続きを読む
鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)の劉季剛総経理は17日、欧米、日本経済が引き続き回復しており、来年の世界の鋼材需要は予測を上回ると、楽観見通しを示した。18日付工商時報が報じた。 世界鉄鋼協会 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722