ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 社会 作成日:2017年8月23日

臭豆腐が臭すぎる、台北地下街で販売禁止に

 台湾の夜市(ナイトマーケット)を代表するメニューの一つ「臭豆腐」。その独特の匂いから「どうしても食べられない」という日本人も多いようだが、台湾人の中にもこの匂いに耐えられないという人は存在するようで …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2017年8月23日

産業時事の法律講座
第229回 商品の外観を企業のシンボルとした事例

 長期間にわたり大量に、ある外観の商品を使い続けることで、同外観が特定の企業の表徴(シンボルマーク・ロゴ)となり、商標(立体商標)に類似した保護を受けるようになる場合があります。2016年3月の本コラ …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2017年8月23日

株式・為替情報
株・為替(17年8月23日)

株・為替(17年8月23日) …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2017年8月22日

三井アウトレット台中港が着工、台湾初のウオーターフロントSC

 三井不動産は21日、三井アウトレットパーク(MOP)の台湾2店舗目となるMOP台湾台中港(台中市)を着工した。2018年末のオープン予定。中部最大級をうたい、ウオーターフロントの立地を生かしたレスト …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年8月22日

サムスン7ナノ19年に前倒し、アップル受注の奪取企図か【表】

 韓国のサムスン電子は、ファウンドリー市場シェア拡大を狙い、京畿道・華城(ファソン)市に設置する18号生産ラインについて、着工時期を来年から今年11月に前倒しすることを決定した。サムスンの7ナノメート …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年8月22日

クアルコムの3Dセンサー、ハイマックスのWLOレンズ技術採用か

 22日付自由時報によると、クアルコムが開発する3D(3次元)センサーに、奇景光電(ハイマックス・テクノロジーズ)のウエハーレベル光学(WLO)レンズ技術が採用されたもようだ。  クアルコムが先 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年8月22日

鴻海の半導体事業拡大、韓国に警戒感

 鴻海科技集団(フォックスコン)が半導体事業を拡大しようとしていることが韓国で注目を集めている。韓国では鴻海が東芝のメモリー事業買収に成功すれば、韓国の半導体業界にとって脅威に浮上しかねないとみている …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年8月22日

AUOとイノラックス、下半期も中国TV向け出荷増へ

 市場調査会社IHSマークイットは、中国テレビブランドが下半期も液晶パネル調達量を増やすと予想しており、台湾パネル大手の友達光電(AUO)や群創光電(イノラックス)の需要を支えそうだ。22日付経済日報 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年8月22日

マイタック、印PCBメーカーに出資へ

 情報通信機器大手、神達投資控股(マイタック・ホールディングス)は21日、印サハスラグループ傘下のプリント基板(PCB)メーカー、インフォパワー・テクノロジーズに出資すると発表した。出資額は3億台湾元 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年8月22日

HTC Vive、25%値下げ

 宏達国際電子(HTC)は21日、バーチャルリアリティー(VR)対応ヘッドマウントディスプレイ(頭部装着ディスプレイ、HMD)「HTC Vive」を200米ドル(25%)値下げすると発表した。フェイス …… 続きを読む