立法院司法委員会は19、20の両日、公務員の年金改革方針を盛り込んだ「公務人員退休撫卹法」改正案を審議する。与野党はそれぞれが提出した改正案の審議を開始することで一致しているが、野党国民党は公聴会の …… 続きを読む
陳良基・科技部長は18日、海外留学組の台湾回帰を促進するための新政策「海外人材帰台方案」をスタートさせた。年内に100人を誘致するのが目標で、45歳以下で海外で科学技術系の博士号を取得した帰台者には …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)は18日、経営の透明性を高めるための独立董事(社外取締役)制度が形骸化していることを受け、上場企業の董事会には少なくとも独立董事1人の出席を義務付ける規定を明らかにした。 …… 続きを読む
労働部は失業者を雇用した雇用主に対する雇用奨励手当を7年ぶりに引き上げる。手当額が月額9,000台湾元から1万3,000元(約4万6,000円)に引き上げられ、支給期間が最長1年となるため、最高で1 …… 続きを読む
国際通貨基金(IMF)は18日発表した世界経済見通しで、台湾の2017年域内総生産(GDP)成長率予測を1.7%と、従来から据え置いた。19日付蘋果日報などが報じた。 IMFは台湾の18年G …… 続きを読む
行政院主計総処が18日発表した新竹科学工業園区(竹科)、中部科学工業園区(中科)、南部科学工業園区(南科)の3大科学園区に進出する企業が2016年に申請した追加投資の合計認可額は431億台湾元(約1 …… 続きを読む
信用調査会社、中華徴信所企業(CCIS)の発表によると、F株(海外で登記、台湾で上場)を含む上場企業716社の中国での2016年投資収益は3,114億5,500万台湾元(約1兆1,000億円)と前年 …… 続きを読む
5月20日に行われる国民党主席選挙の立候補が18日で締め切られ、6人が出馬した。選挙戦は事実上、有力候補3人が初回投票で過半数獲得を目指して戦う構図だが、直前の世論調査や立候補に必要な署名獲得人数を …… 続きを読む
台湾の対日窓口機関である亜東関係協会は、3月にも「台湾日本関係協会」に名称を変更する予定だったが、変更が遅れている。台湾外交部は名称変更時の看板除幕式や記者会見は行わず、報道資料を出すだけという抑制 …… 続きを読む
中華系の漢字名とローマ字表記の民族名の両方を持つ原住民の男子大学生が民族名で航空券を購入し、搭乗日にチェックインしようとした。しかし民族名の使用は法で認められているにもかかわらず、作業に手間取った航 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722