台北101は、蔡英文政権の「新南向政策」に応じて東南アジア各国向けのPRを強化したことが奏効して、第1四半期に同ビルを訪れて買い物をしたベトナム人観光客は前年同期の4倍以上、タイ人は2.3倍、カンボ …… 続きを読む
行政院環境保護署(環保署)は7日、2018年から予定しているレジ袋規制に関連し、昨年時点で規制対象に加わることが決まっていた「ドラッグストアおよび薬局」に化粧品のみを販売する「化粧品店」も含める方針 …… 続きを読む
賀陳旦交通部長はこのほど、自由時報のインタビューに応じ、今後鉄路法を改正し、鉄道運賃の差別化を進める考えを示した。10日付同紙が伝えた。 賀交通部長は「機能やコストによって運賃に格差 …… 続きを読む
世界的なクルーズ船運航会社が相次いで台湾市場に進出する中、香港のスター・クルーズ(麗星郵輪)と米国のプリンセス・クルーズは今年、台湾への寄港数を374回、84回へとそれぞれ倍増させる計画だ。業界関係 …… 続きを読む
公共レンタサイクル「YouBike(ユーバイク、微笑単車)」に類似する「oBike(オーバイク)」と名付けられた新サービスが今月2日から台北市の一部で試験導入されたが、駐輪をめぐるトラブルでサービス …… 続きを読む
紙製のランタン(天灯)に願い事を書き、熱気球のように火を灯して空に飛ばす天灯飛ばしは、人口5,000人足らずの新北市平渓区にとって、年間64万人の観光客を呼び込み、商機1億台湾元以上をもたらす重要な …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)は先日、証券会社による有価証券貸借取引の取り扱いへの参入について、参入者の資格・身分が制限されていないことを考慮し、特定の機関投資家に限定せず、台湾域内の機関投資家、ファ …… 続きを読む
経済部の沈栄津次長は6日、台中市神岡区の豊洲科技工業園区第2期開発を、スマート機械園区とすると表明した。2018年から進出企業を募集し、50社以上から700億台湾元(約2,500億円)の投資を呼び込 …… 続きを読む
7日付電子時報によると、東芝が半導体メモリー事業を分社し、設立した「東芝メモリ」の出資企業を募る入札に対し、米国、韓国、中国、台湾の大手企業が相次いで意欲を示す中、これまで入札に応じるとの観測が出て …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722