立法院社会福利・衛生環境委員会でこのほど、医療関係者の保護を強化することを目的とする医療法改正法案が初審を通過した。同法案が可決されれば、医療関係者に対し、唾を吐いたり、侮辱的な言葉を浴びせたりした …… 続きを読む
商業発展研究院(商発院、CDRI)が6日発表した2月の商業・サービス業の景気動向指数「商業服務業景気指標(ISI)」は103ポイントで前月比2ポイント低下し、景気信号は「黄赤(過熱傾向)」から再び「 …… 続きを読む
スーパーマーケット最大手、全聯福利中心(PXマート)は7日、日本、台湾、韓国、タイのカレー商品21種を集めた「アジアカレー祭」セールを開始した。20日までで、価格は最大50%引きだ。7日付聯合報など …… 続きを読む
台中国際空港と日本の中部国際空港は6日、友好空港となって双方の交流を深めることで覚書(MOU)を交わした。台中空港がアジアの空港と友好提携を結んだのは初めて。7日付工商時報が報じた。 覚書の締 …… 続きを読む
世界最大のクルーズ客船の運航会社、カーニバル・コーポレーション傘下、プリンセス・クルーズは6日、今年は同社として初めて基隆港と高雄港を母港化すると表明した。また、今年は台湾を出発地とするクルーズを4 …… 続きを読む
電動バス(EVバス)大手の凱勝緑能科技(KGET)は6日、スマート型運行管理システムの開発に向け、産業用コンピューター最大手、研華科技(アドバンテック)、車両追跡システムなど交通機関向け電子製品の用 …… 続きを読む
台湾電力(台電、TPC)第3原子力発電所(屏東県恒春鎮)2号機(出力95万キロワット)が7日から41日間の定期検査に入った。同日付工商時報が伝えた。 発電を再開するのは5月中旬とみら …… 続きを読む
経済部水利署は、高雄市、台南市、嘉義県の南部3県市の給水制限を第2段階(工業用など大口使用者に対する給水制限)へと強化するか否かの判断について、来週前半に到来する前線による降雨量が鍵になるとみている …… 続きを読む
トランプ大統領と習近平国家主席による米中首脳会談が6日午後(台湾時間7日朝)から始まった。これに先立ち、米政府関係者は連日、既存の「台湾関係法」をめぐる中国との取引はないなどと発言し、台湾側の不安払 …… 続きを読む
行政院は6日、政府の資金拠出を受けた財団法人に対する管理監督強化を目指す財団法人法案を閣議決定した。対象は165の財団法人で、収支総額は2,500億台湾元(約9,000億円)に達する。同法成立後は財 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722