ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 金融 作成日:2017年4月11日

金融持ち株会社のQ1純利益、上位4社の優位鮮明に【図】

 株式上場、店頭公開している金融持ち株会社15社の自社決算による第1四半期純利益が出そろい、全体では前年同期比8.38%増の607億4,000万台湾元(約2,200億円)となった。上位4社が計381億 …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2017年4月11日

電力供給予備率3.6%に、気温上昇で冷房使用増加

 11日は台北市で最高気温35.5度を記録するなど各地で気温が上昇し、冷房の使用が増えたことから、電力消費量が午後3時50分に今年最大の3,023万キロワット(kW)に達した。このため、台湾電力(台電 …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2017年4月11日

台船、「風力発電船隊」編成へ

 台湾国際造船(台船、CSBC)の鄭文隆董事長は10日、各種機能を備えた船舶128隻から成る「風力発電船隊」を編成し、洋上風力発電設備の設置工事をめぐる商機獲得を目指すと表明した。11日付経済日報が報 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2017年4月11日

30歳以下の平均月収、わずか2.9万元

 求人求職情報サイト大手の1111人力銀行の調査によると、21~30歳のサラリーパーソンの平均月収は2万9,638台湾元(約10万7,000円)だった。学生アルバイトの平均月収2万2,857元を、わず …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2017年4月11日

国民党主席選で政見発表会、党内団結訴え

 立法院の国民党議員団は10日、国民党主席選の候補者による政見発表座談会を開いた。11日付聯合報が報じた。 国民党主席選の候補者5人は、与党に返り咲くべく、施政に関する考え方や方針を訴えた(10 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2017年4月11日

沖ノ鳥島周辺の漁業権、日本が台湾の要求拒否

 日台間の海洋協力の対話枠組みである日台海洋協力対話で、漁業協力ワーキンググループが9日東京で初めて開かれ、日本は沖ノ鳥島(東京都小笠原村)周辺での漁業権への承認を求めた台湾側の要求を拒絶した。双方は …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2017年4月11日

ヒマワリ学生運動、行政院占拠は一部有罪

 中台サービス貿易協定に反対して立法院などを占拠した2014年3月のヒマワリ学生運動で行政院を一時占拠したグループに対する判決公判が10日、台北地方法院で開かれ、被告11人に公務執行妨害、器物損壊の罪 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2017年4月11日

李明哲氏の妻、北京入りできず

 台湾の非政府組織(NGO)活動家で元民進党職員の李明哲氏が中国で国家安全を害したとして逮捕され、約3週間にわたり行方が分からなくなっている問題で、妻の李凈瑜氏は10日、北京に向かう予定だったが、中国 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2017年4月11日

台湾人の食物アレルギー、タンパク質がトップ

 健康診断を手掛ける聯安診所はこのほど、台湾人の食物アレルギー上位品目として、タンパク質、小麦、ピーナッツ、カニ、蜂蜜を挙げた。野菜類ではタケノコ、果物ではキウイフルーツがアレルギーを起こしやすいこと …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2017年4月11日

環保署長がフカヒレ食す、環境保護団体が批判

 かつて台湾で宴会料理に欠かせなかったフカヒレは、サメの乱獲やヒレだけを切り取ってそれ以外の部分を海へ捨てるという漁法が批判を浴び、現在では環境保護団体などによって「フカヒレ料理を口にするのをやめよう …… 続きを読む