内政部は2日、2016年の台湾全土の建物売買移転件数(売買による建物の所有権移転登記の件数)が過去最低の24万5,396棟にとどまったと発表した。前年比16%減だった。3日付蘋果日報が伝えた。 …… 続きを読む
旅行商業同業公会全国聯合会(旅行公会全聯会、TAAT)の元秘書長である許高慶氏は、2017年の訪台中国人はピーク時の半分、延べ200万人余りでもいい方だと語った。TAATの広報担当者は、300万人は …… 続きを読む
化粧品クチコミサイト「@cosme(アットコスメ)」を手掛けるアイスタイル(本社・東京都港区、吉松徹郎社長)は今年5月5日、コスメセレクトショップ「@cosme store(アットコスメストア)」の …… 続きを読む
交通部は2日、台湾で違法営業の状態にある配車アプリ「ウーバー」に対し、業務停止命令を出したことを明らかにした。これに対しウーバー側は同日、今月10日より、業務を一時停止すると発表。政府と再度話し合い …… 続きを読む
台中市に建設中の都市交通システム(MRT)緑線(2020年開通予定)を走る車両の第一陣が5日、台中港に到着した。6日付中国時報が報じた。 車両は昨年完成し、300項目に及ぶテストに合格した(台 …… 続きを読む
台湾電力(台電、TPC)の朱文成董事長は2日、台湾域内4カ所目、5カ所目となる液化天然ガス(LNG)の受け入れ基地を基隆港埠頭(ふとう)と台中火力発電所北側に建設すると表明した。投資額は合計で約1, …… 続きを読む
行政院は2日、次世代インフラ整備と10大産業のイノベーション支援に今後4年間で約1兆台湾元(約3兆6,500億円)を投じる「国家発展4カ年計画」を閣議決定した。これにより、2017年の域内総生産(G …… 続きを読む
国家発展委員会(国発会)が1月26日発表した12月の景気対策信号総合判断指数は前月比2ポイント上昇の28ポイントとなり、過去2年3カ月で最高だった。機械設備の輸入や製造業がけん引し、景気対策信号は6 …… 続きを読む
行政院は3日、小規模な内閣改造を発表し、行政院農業委員会(農委会)主任委員に林聡賢宜蘭県長、衛生福利部(衛福部)部長に陳時中・元衛生署副署長、科学技術部長に陳良基・教育部政務次長(次官)、労働部長に …… 続きを読む
春節(旧正月)大みそかに当たる先月27日夜、蔡英文総統は自身のツイッターアカウントを通じ、英語と日本語で新年のあいさつを行った。これに対し中国のネットユーザーから「米国をあがめ、日本にこびている」、 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722