ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2017年2月6日

鴻海董事長主導のSDP、174億円増資

 鴻海精密工業の郭台銘(テリー・ゴウ)董事長が主導する堺ディスプレイプロダクト(SDP)の公式サイトに記載されている資本金が324億8,500万円へと、昨年末時点の150億円より174億8,500万円 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年2月6日

ASUSに独禁法違反の疑い、欧州委が調査

 欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は2日、インターネット販売における価格設定でEU競争法(独占禁止法)に違反した疑いがあるとして、華碩電脳(ASUS)を含む電気製品ブランド3社などに対する調査を開 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年2月6日

スマホ所有率75%、ネット利用時間も倍増【表】

 国家発展委員会(国発会)が昨年中旬、12歳以上の市民約2万人を対象に実施した「デジタル・オポチュニティー(誰でもIT技術を利用できる社会環境)」に関する調査結果によると、台湾におけるスマートフォン所 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2017年2月6日

1月新車販売4.5万台、1年ぶり前年割れ【表】

 1月の新車登録台数は4万5,430台で前月比8.5%増、前年同月比4.3%減だった。市場予想の5万台を下回り、昨年1月の新車買い替え時の貨物税(物品税)減免措置導入以降で初の前年割れとなった。業界関 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2017年2月6日

1月バイク販売8.6%増、減税効果が持続【表】

 1月のバイク新車登録台数は新車買い替えの貨物税(物品税)減免措置の効果が続き、5万3,788台と、前月比23.8%減ながら前年同月比では8.6%増となった。6日付工商時報が報じた。   …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2017年2月6日

カナダのAD関税は不当、WTOの台湾勝訴判決が確定

 行政院経貿談判弁公室は1月26日、カナダによる台湾製溶接炭素鋼鋼管への反ダンピング(不当廉売、AD)措置に対し、経済部国際貿易局(国貿局)が不当視して世界貿易機関(WTO)に提訴した案件は、WTOが …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2017年2月6日

台湾製ステンレス溶接式管継手、EUがAD関税決定

 欧州連合(EU)は先月27日、台湾および中国から輸入されるステンレス溶接式管継手がコストを下回る低価格で販売されていることが調査の結果明らかとなり、双方の製品に反ダンピング(不当廉売、AD)関税を課 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2017年2月6日

TTLのビール、ASEAN向けベトナム生産へ

 台湾煙酒(TTL)の呉容輝董事長は、今年末にベトナムのホーチミン市に子会社を設立する考えを明かした。東南アジア諸国連合(ASEAN)向けに関税ゼロの利点を生かし、台湾ビールを輸出する。30日付自由時 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2017年2月6日

台紙の経営権争い、監察人が不在に

 製紙業者の台湾紙業(台紙、TPPC)で簡鴻文董事長と余美玲総経理による経営権争いがエスカレートし、同社は5日、監察人3人全員が不在となったと発表した。6日付工商時報が伝えた。 余総経理。台紙に …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2017年2月6日

国家薬物審査センター設置へ、新薬認可を加速

 行政院は2日、日本をモデルに新薬のスピード認可を図るため、「国家薬物審査センター」を設置する内容の条例案を閣議決定した。3日付工商時報が伝えた。  条例案は新薬審査を3段階から2段階に簡素化し …… 続きを読む