食品大手、味全食品工業は、全ての工場で食品安全・品質管理規格SQF(食品安全システム)の認証を獲得したことを明らかにした。台湾の食品メーカーで全工場がSQF認証を取得したのは初めてで、今後は最高等級 …… 続きを読む
26日付経済日報がブルームバーグの報道を基に伝えたところによると、米大統領選挙でトランプ氏が当選した昨年11月8日以降、台湾元はアジア通貨の中で唯一、対米ドルレートが上昇していることが明らかとなった …… 続きを読む
中央銀行(中銀)は25日、昨年12月に不渡りとなった小切手は金額ベースで77億9,900万台湾元(約280億円)となり、前年同月比で11.7%減少したと発表した。景気回復を反映し、5カ月ぶりの低水準 …… 続きを読む
中央銀行は25日、昨年12月末の建築ローン残高は1兆6,483億台湾元(約6兆円)で前月末に比べ48億元増加したと発表した。前年同月比でも2.5%増と1年間続いたマイナス成長が止まった。中銀関係者は …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)の車両にWi-Fiが導入されておらず不満が出ていることに対し行政院は26日、高鉄に対し早期供用開始を求めており、8月のユニバーシアード開催までに実現する見通しだと表明した。中央社 …… 続きを読む
洋上風力発電(オフショア風力発電)を手掛ける上緯企業(SWANCOR)は25日、同社傘下の海洋風力発電(フォルモサI)が、デンマークの業界世界最大手、DONGエナジーおよび豪マッコリーキャピタルから …… 続きを読む
台湾経済研究院(台経院)は25日、台湾の2017年の域内総生産(GDP)成長率予測を1.78%へと、従来予測から0.13ポイント上方修正した。26日付工商時報が報じた。 その他の17 …… 続きを読む
台湾証券交易所(台湾証券取引所、TWSE)が25日公表した2015年の上場企業の役員報酬によると、社員としての給与を加えた董事(取締役)1人当たりの平均報酬額は統一企業(ユニプレジデント)の6,26 …… 続きを読む
来年の台北市長選に向け、現職の柯文哲氏が再選に意欲を見せる中、「時報周刊」による最新の世論調査で、柯氏が24.2%という低率ながら支持率でトップに立った。26日付中国時報が伝えた。 …… 続きを読む
サントメ・プリンシペと昨年12月に断交したことで、台湾がアフリカで正式な外交関係を持つ国はブルキナファソとスワジランドの2カ国のみとなったが、両国はともに台湾との友好関係を堅持する方針であることが分 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722