金融監督管理委員会(金管会)は15日、生体認証などを利用したパスワードが不要な次世代認証技術、FIDO(Fast IDentity Online、ファイド)の試験的な運用を来年より銀行を通じて開始す …… 続きを読む
交通部の王国材政務次長(次官)は15日、世界的な海運不況を受け、行政院国家発展基金(国発基金)が中長期資金600億台湾元(約2,000億円)を融資する支援措置を導入する方針を明らかにした。16日付工 …… 続きを読む
交通部は15日、消費者保護法の規定に基づき、アップルおよびグーグルに対し、両社のアプリケーション配信プラットフォームから台湾の法律に違反するアプリの配信停止を文書で要求するよう公路総局に指示したと発 …… 続きを読む
東元電機(TECO)は董事会で、太陽光発電エネルギーサービス(PV ESCO)事業への参入を決定した。まず敷地1万6,000平方メートルの観音工場(桃園市)の屋上に太陽光パネルを設置する。設備容量は …… 続きを読む
馬英九前政権の2013年から作成を開始した「国民幸福指数」が参考価値に欠けるとして、立法院は15日、国民幸福指数を政府機関が作成する参考指標から削除する予算法一部改正案を最終可決(三読)した。これに …… 続きを読む
台湾の上場企業(店頭公開を除く)で従業員の待遇が最も恵まれた企業は鴻準精密工業(フォックスコン・テクノロジー)、和泰汽車、聯発科技(メディアテック)の順だとする調査結果がまとまった。16日付工商時報 …… 続きを読む
蔡英文総統は15日、東南アジアなどとの関係強化を目指す「新南向政策」に絡み、台湾産農産物の海外市場拡大、農業技術支援を進める目的で行政院農業委員会(農委会)が設立した台湾国際農業開発とシンガポールの …… 続きを読む
行政院環境保護署によると、16日も台湾南部を中心にPM2.5(微小粒子状物質)の濃度が高い状態が続き、午後2時現在で林園(高雄市)と屏東(屏東県)の2地点で同濃度(移動平均)が1立方メートル当たり7 …… 続きを読む
20日に台中インターコンチネンタル球場で行われる読売ジャイアンツと台湾野球界のOB選抜チャリティー戦で、台湾でも人気の高い松井秀喜氏の参加は現時点で不透明であることが分かった。巨人軍によると、松井氏 …… 続きを読む
南投県の山間部に位置する水里郷では、地域内を流れる川の上に架かる「鵲橋」で、5年ほど前からバンジージャンプが楽しめるサービスが提供されており、週末になると多くの観光客が度胸試しを行っていた。しかし、 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722