ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 家電 作成日:2016年11月14日

中国「独身の日」、シャープ売上高6.2億人民元

 鴻海科技集団(フォックスコン)の統計によると、中国のインターネット通販サイトが特売セールを行う「独身の日(光棍節、11月11日)」の24時間で、中国全土でのシャープの売上高は6億2,000万人民元( …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2016年11月14日

省エネ家電購入補助、春節前後に再導入か

 14日付工商時報が業界関係者の話を基に報じたところによると、経済部が来年の春節(旧正月、2017年は1月28日)前後にも冷蔵庫、洗濯機、エアコンなど大型の白物家電を対象に省エネ家電購入補助制度を再導 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2016年11月14日

オーディオテクニカ、無線ヘッドホンなど新製品発表

 音響・映像機器メーカー、オーディオテクニカ(本社・東京都町田市、松下和雄社長)は11日台北市で、世界初をうたうブルートゥースからのデジタル信号を直接ドライバーまで伝達する技術で高音質を実現したワイヤ …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2016年11月14日

台塑化とクレイトン、合弁HSBC工場の試運転完了【表】

 台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル、台塑化)がスチレンブロック共重合体(SBC)世界大手の米クレイトンポリマーとの合弁により、第6ナフサ分解プラント(雲林 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2016年11月14日

日本産食品の輸入解禁で公聴会、各地で激しい抗議

 福島原発事故に伴う日本産食品の輸入規制の緩和に向けた公聴会が13日、台北市をはじめ4カ所で開かれ、会場周辺では激しい抗議活動が起き、台北市では衝突で血を流すけがを負う人も出た。14日付聯合報などが伝 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2016年11月14日

米国のTPP撤退、「紡織業にマイナスだけではない」

 環太平洋経済連携協定(TPP)からの撤退を公約に掲げるドナルド・トランプ氏が米国の次期大統領に決定したことを受け、台湾の紡織産業が大きな打撃を受けるとの懸念が広がる中、繊維業界の振興団体、財団法人中 …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2016年11月14日

未明の救急外来受診、患者負担増見送りへ

 林奏延衛生福利部長は12日、紹介状なしで直接総合病院を受診した場合、来年から患者の診察料を上積みする方針を示していたことに関連し、開業医で受診できない午前0時から午前6時の時間帯の救急外来受診に関し …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2016年11月14日

不動産不況、仲介業者の従業員急減

 不動産不況で売買手数料に依存する不動産仲介業者の業績が悪化し、仲介業者の営業員が急速に減少している。13日付経済日報が伝えた。  内政部の統計によると、不動産仲介業者で働く営業員は2014年の …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2016年11月14日

スーパー全土で2千店突破、店舗密度は日本の2倍以上

 経済部の調査によると、台湾全土のスーパーマーケットは9月末時点で2,025店で、昨年12月末から80店増加。店舗密度は人口1万1,000人に1店の計算で、2万6,000人に1店の日本の2倍以上に上っ …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2016年11月14日

企業の忘年会、不景気で開催減少・規模縮小

 尾牙(忘年会)シーズンを控える中、観光ホテル業者によると、今年は不景気の影響で企業の会場予約が例年より遅く、多くの企業が忘年会や新年会(春酒)を行うかためらっている状況だ。13日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む