アップルが来年発表のスマートフォン「iPhone8」でアクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)パネルを全面採用すると観測される中、日韓の液晶パネルメーカーが有機EL(OLED)パネルの生産能 …… 続きを読む
経済部国際貿易局(国貿局)は21日、米国際貿易委員会(ITC)がテセラ・テクノロジーズによる半導体の特許を侵害されたとする申し立てを受け、華碩電脳(ASUS)、宏達国際電子(HTC)を含む24社に対 …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)は21日、前執行長の周永明(ピーター・チョウ)氏が昨年9月に同社を離職していたことを認めた。2006年以降、9年にわたり執行長を務め、HTCを世界的なスマートフォンブランドに育 …… 続きを読む
ホンダの新車購入者から、購入して間もないにもかかわらず、車体に深刻なさびが発生したとの苦情が相次いでいる。行政院消費者保護処(消保処)は21日までに154件の訴えを受理しており、対象車種は「フィット …… 続きを読む
工作機械最大手、台中精機廠(ビクター台中・マシナリー・ワークス)は21日、台中市精密機械科技創新園区2期でスマートファクトリーの着工式を行った。2018年6月に完工、19年初めに稼働する予定だ。蔡英 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は、蔡英文政権のクリーンエネルギー政策も追い風となり、今年太陽電池事業が黒字転換する見通しだ。22日付自由時報が報じた。 同社は、多結晶シリコン(ポリシリコ …… 続きを読む
自動車大手、裕隆汽車(ユーロン・モーター)の陳国栄副董事長は21日に開かれた同社株主総会で、「30億台湾元(約97億円)以上の資金を投じて裕隆建設を設立し、建設業に参入する」と表明。まず同社が新店工 …… 続きを読む
財政部は21日、公共事業への民間資本の参加を促す企業誘致会を開き、128社が参加した。対象案件は72件、投資額は1,300億台湾元(約4,200億円)を超えるが、投資誘致額は例年を下回るのが必至の状 …… 続きを読む
不動産仲介大手の信義房屋が21日発表した第3四半期の住宅購入意欲調査によると、今後市場が悪化すると答えた回答者は60%で依然高い数値だったが、前期調査から12ポイント低下し、過去1年で最も低くなった …… 続きを読む
夠麻吉(GOMAJI)はクーポン共同購入サービス業務からの撤退に伴い、従業員の1割に当たる約30人を削減することを認めた。共同購入市場は成長が鈍化しており、世界最大手のグルーポンは昨年、台湾市場から …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722