中台IC設計業者の指紋認証チップが大手携帯電話ブランドに相次いで採用される中、同チップのオファー価格は従来の7〜8米ドルから急落し、最近5米ドルを割り込んだ。業界関係者は、中台IC設計業者が値下げに …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)メーカー、隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)と賀喜能源(リードレイ・エナジー)、米クリーの3社は、台湾のLED街路灯入札への参加で提携する。23日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
タッチパネル大手の介面光電(Jタッチ)は、メタルメッシュ方式のタッチパネルの量産を開始した。23日付工商時報が伝えた。 同社のメタルメッシュ方式の13.3インチタッチパネルは、宏碁(エイサー)が発表 …… 続きを読む
受動部品メーカーの光頡科技(バイキング・テック)は22日、中国の同業最大手、広東風華高新科技(風華高科、深圳上場)から株式公開買い付け(TOB)の申し入れを受けたことを明らかにした。買収額は約14億 …… 続きを読む
受動部品最大手、国巨(ヤゲオ)は中国の同業との差を広げるべく、自動車向け製品に注力しており、既に自動車業界の一次請け(Tier1)メーカーから受注を獲得。直接販売における同製品の売上高構成比は、5年 …… 続きを読む
台湾政府は第5世代移動通信規格(5G)の研究開発(R&D)に5,000万米ドルを投じる計画で、5Gで世界をリードすることを目指す。経済部技術処の羅達生副処長は、政府が拠出した資金5,000万米ドルは …… 続きを読む
フォルクスワーゲン(VW)の排ガス試験不正問題に関連して、台湾の行政院環境保護署(環保署)は22日、VWの台湾支社、奥迪福斯汽車(アウディ・フォルクスワーゲン台湾)に説明を求めた他、環保署空気品質保 …… 続きを読む
トヨタの台湾総代理店、和泰汽車は22日、台湾生産の中型セダン「カローラアルティス」のセーフティー版特別仕様車を発表した。年内に1万台を販売し、カローラアルティスの今年の販売台数を4万台以上に押し上げ …… 続きを読む
台湾の自動車市場では、8月の株価暴落に加え、財政部が乗用車買い替え時の貨物税(物品税)減税構想を明らかにしたことで、模様眺めムードが広がっている。自動車業界はこのままでは市況に影響が出かねないとして …… 続きを読む
22日午前9時47分ごろ、台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサ分解プラント(雲林県麦寮郷、通称六軽)内にある台湾化学繊維(フォルモサ・ケミカルズ&ファイバー、台化)の芳香族炭化水素第3プラ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722