ジャーナリストの周玉蔻氏が今年1月、鴻海科技集団(フォックスコン)の郭台銘(テリー・ゴウ)董事長が昨年の台北市長選期間に国民党の連勝文候補に3億台湾元(約12億円)の献金を行ったと取れる発言を行い、 …… 続きを読む
世界野球ランキング上位12カ国・地域の代表チームが世界一をかけて対戦する「プレミア12」の11月開催を控え、台湾プロ野球リーグ中華職棒大聯盟(CPBL)の選手会は先ごろ、台湾代表としての試合および練 …… 続きを読む
中国でスマートフォンの需要が弱まり、在庫が積み上がる中、ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は業界に先駆けて、28/20ナノメートル製造プロセスで5〜10%の値下げを実施し、クアル …… 続きを読む
米ウォール・ストリート・ジャーナルの報道によると、中国・清華大学系のコングロマリット、紫光集団が米半導体メモリー大手、マイクロン・テクノロジーに230億米ドルで買収を提案したもようだ。 実現すれば、 …… 続きを読む
パソコン市場が世界的に低迷する中、自作(DIY)PC向けマザーボード業界では上半期、主要全ブランドで出荷量が前年同期に比べ減少した。2大ブランドの華碩電脳(ASUS)、技嘉科技(ギガバイト・テクノロ …… 続きを読む
日本の発光ダイオード(LED)最大手、日亜化学工業は14日、台湾のLEDパッケージング(封止)最大手、億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)との特許紛争に関連して、エバーライトの外国人従業員 …… 続きを読む
市場観測によると、アップルが12.9インチのタブレット端末、iPad Proを11月中旬に発売予定で、鴻海精密工業が9月末の量産に向け準備を進めているようだ。鴻海はノーコメントとした。15日付工商時 …… 続きを読む
パソコン大手、華碩電脳(ASUS)は14日、台湾で新型タブレット端末「ZenPad」6機種を発表し、下半期の出荷規模拡大で、今年タブレット事業が黒字転換するとの見通しを示した。15日付工商時報が報じ …… 続きを読む
パソコン大手ブランド、華碩電脳(ASUS)の沈振来(ジェリー・シェン)執行長は14日、第3四半期のノートPC、タブレット端末、スマートフォンの出荷台数はそれぞれ前期比で2桁成長との見通しを示した。1 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722