グンゼ(本社・大阪市、児玉和社長)は13日、新北市の八仙水上楽園で先月27日に起きた粉じん爆発事故に対し、日本赤十字社に2,300万円相当の人工皮膚を寄贈したと発表した。台湾の空港に到着したグンゼの …… 続きを読む
財政破綻で職員への給与が支払えない状況となった苗栗県政府に対し、行政院が緊縮措置で財政再建を行う介入を行う方針を固めた。14日付経済日報が伝えた。徐苗栗県長は、中央政府の介入に対し、全面的に協力する …… 続きを読む
インターネットを通じ、外出中でもスマートフォンなどで自宅にいるペットの様子を観察できるなどとして、ウェブカメラを導入する家庭が台湾でも増えているが、最近これをハッキングして下着姿の女性を盗撮した不届 …… 続きを読む
インターネット興隆で苦境に 紙面に踊る大判のカラー写真に、派手な色使いの大見出し。「名嘴(有名コメンテーター)」がマシンガンのように話しまくるトークショーに24時間放送のニュース専門チャンネルの数々。 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)と群創光電(イノラックス)が32インチパネルを減産し、その他のサイズに生産能力を振り替えている。テレビ用パネルの主流サイズである32インチ製品の在庫水準が供給過剰を …… 続きを読む
中堅液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)は、スマートフォン用パネル価格の下落により利益率が大幅に低下する中、今年は利益の維持を目的にスマホ用パネルの出荷量を減らし、車載用パネルを主力に据える方針だ …… 続きを読む
ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した6月連結売上高は前月比14.5%減、前年同月比0.6%減の599億5,500万台湾元(約2,400億円)で、昨年4月以来15カ月 …… 続きを読む
ファウンドリーの力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)の黄崇仁(フランク・ホアン)執行長はこのほど、中国政府は今後、自国産業の育成を目的として同国で販売される製品に、自国製半導体部品を半数以上の割合 …… 続きを読む
インテルの次世代プロセッサー、「Skylake(スカイレイク)」が10月まで供給不足が続くと予測されており、宏碁(エイサー)、華碩電脳(ASUS)などノートパソコン大手が打撃を受けそうだ。13日付電 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722