2015年の土地公告現値(路線価に相当)の物件別最高は昨年に引き続き台北101(台北市信義区)で、1坪当たり563万3,000台湾元(約2,100万円)と前年比12.1%上昇した。18日付経済日報が …… 続きを読む
「台北の秋葉原」を目指す3C(コンピューター、通信、家電)製品の大型販売店「三創生活園区」(台北市中正区)のオープン時期について、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下、三創数位の郭守正董事長は17日、 …… 続きを読む
小籠包の有名店、鼎泰豊(ディンタイフォン)が17日、野菜炒めやエビを使用している商品を中心に29品で5~20台湾元(約19~76円)値上げした。値上げ幅が最大だったのは「菠菜百頁(ホウレンソウゆば炒 …… 続きを読む
台湾料理店「台南担仔麺」は近く、台北101に出店している台湾式高級海鮮レストラン「頂鮮101美食美景餐庁」をフィリピン・マニラのカジノリゾート「新濠天地(シティ・オブ・ドリームス)」内にオープンする …… 続きを読む
モバイル端末向けアプリケーションを通じてホテル予約サービスを提供する香港のホテル・クイックリーが17日、台湾市場への進出を発表した。現在、台湾の大手ホテル業者400社と提携しており、将来的には民宿に …… 続きを読む
スマートフォンアプリを通じた高級リムジンタクシー配車サービス「Uber(ウーバー)」は17日、利用料金を1回当たり上限300台湾元(約1,100円)、2回まで無料とするキャンペーンを実施したところ、 …… 続きを読む
立法院財政委員会は17日、証券取引所得税(キャピタルゲイン課税)の「大口投資家条項」の施行を当初予定の来年から2018年まで3年間先送りする内容の改正法案を可決した。適用金額(10億台湾元=約38億 …… 続きを読む
行政院大陸委員会(陸委会)の王郁琦主任委員は17日、台湾統一地方選での国民党惨敗後も中国の対台湾政策の方向性は変わらないものの、中台物品貿易協定の締結交渉は難度が高まったとの認識を示した。18日付工 …… 続きを読む
立法院内政委員会は17日、科学技術、経済、教育、文化、芸術、スポーツなどの分野の外国人専門人材が帰化申請を行う場合、審査を通過すれば、二重国籍を容認する内容の国籍法改正案を可決した。18日付聯合報が …… 続きを読む
経済部工業局が17日発表した2014年台湾国際ブランド価値調査で、華碩電脳(ASUS)が昨年に続き首位となった。ブランド価値は17億2,300万米ドル(前年比1%増)。18日付工商時報などが報じた。 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722