ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース その他製造 作成日:2015年1月28日

太陽電池のTSEC、デュポンと提携

 太陽電池メーカー、元晶太陽能科技(TSEC)は、太陽電池用導電ペースト大手のデュポンと、高効率の太陽電池技術に関する提携協定を締結したと発表した。TSECは2月25~27日に東京ビックサイトで開催の …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2015年1月28日

太陽電池モジュールのGTEC、Q1末に米国輸出開始か

 28日付電子時報によると、韓国やマレーシアなどで太陽電池を調達している緑能科技(グリーン・エナジー・テクノロジー)傘下のモジュールメーカー、同昱能源科技(GTEC)が今期末に米国向け出荷を開始すると …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2015年1月28日

遠雄の「ドーム」広告、柯市長が不快感

 遠雄企業団(ファーグローリー・グループ)の趙藤雄董事長が台北市の松山たばこ工場跡地での台北文化体育園区(台北ドーム)について、27日付新聞各紙に違法性を否定する新聞広告を掲載したことについて、柯文哲 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2015年1月28日

中国人の14年不動産取得、45件どまり【表】

 内政部の統計によると、中国人による昨年の台湾不動産取得認可件数は45件、総額8億2,000万台湾元(約31億円)にすぎず、認可弁法が公布された2002年からの累計でも181件、総額26億元にとどまっ …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2015年1月28日

外貨決済プラットフォーム、対象に円追加

 中央銀行は28日から外貨送金を行う際に銀行が使用する外貨決済プラットフォームの対象通貨に日本円を追加する。銀行に決済リスクの軽減や作業効率の向上というメリットがあるほか、企業や一般市民は送金手数料を …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2015年1月28日

株式市場活性化策、値幅制限緩和へ

 金融監督管理委員会(金管会)は27日、証券業界関係者との会合で、値幅制限の緩和など株式市場活性化策を取りまとめた。来月にも正式に発表される運びだ。28日付経済日報が伝えた。  活性化策は▽値幅 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2015年1月28日

台北市のユーバイク、4月から全面有料化へ

 台北市政府交通局は、公共レンタサイクル「YouBike(ユーバイク、微笑単車)」利用の最初の30分間も有料化する方針を固めた。3月末に決定し、4月から実施する。新北市、高雄市、台中市は、無料で公共レ …… 続きを読む

ニュース 農林水産 作成日:2015年1月28日

ガチョウ9割減少、今夏に肉不足=農委会

 行政院農業委員会(農委会)の集計によると、今回の鳥インフルエンザ流行で死んだか殺処分されたガチョウは累計160万羽に上り、台湾全土971カ所で飼育されていた177万羽の9割以上を占めた。農委会は今夏 …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2015年1月28日

大型投資案件、電力消費効率の評価導入へ

 経済部能源局(エネルギー局)はこのほど、大型の投資案件で、電力消費効率に対する評価を行い、基準に満たない場合には投資を認めないことを盛り込んだ「エネルギー開発・使用評価準則草案」を発表した。28日付 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2015年1月28日

12月の景気対策信号、「後退傾向」に転落【図】

 国家発展委員会(国発会)が27日発表した昨年12月の景気対策信号総合判断指数は前月比3ポイント下落して22ポイントとなり、景気対策信号は後退傾向を示す「黄青」に転じた。11月までは10カ月連続で「緑 …… 続きを読む