原油の国際価格下落が続く中、台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社が8日発表した11月の連結売上高は前月比9.1%減、前年同月比15.9%減の1,360億1,300万台湾元(約5,300億円) …… 続きを読む
飲料大手の泰山企業はこのほど、田中工場(彰化県)が食品安全の国際規格、SQF認証を台湾企業として初めて取得した。9日付工商時報が伝えた。 詹董事長(左)。SQF認証の授与式は8日に行われた(泰山リ …… 続きを読む
食用油事件で批判を浴び、資産売却を進めている頂新国際集団が、台北101の運営会社、台北金融大楼の株式37.17%をマレーシア不動産大手、IOIプロパティーズに売却することについて、財政部、中央銀行、 …… 続きを読む
女性衣料のインターネット通販大手、東京著衣国際(トウキョウ・ファッション)は8日、モデル事務所大手の凱渥(キャットウォーク)と共同で10月に立ち上げたブランド「KODZ」を来年日本や中国、香港、マレ …… 続きを読む
官民の株主が経営主導権を争ってきた彰化商業銀行は8日、役員改選を行い、董事会の定員9人(うち3人が社外取締役に相当する独立董事)のうち、財政部が6人を占めた。経営権を掌握した財政部は、新董事長に張明 …… 続きを読む
日本通運の台湾法人、台湾日通国際物流は9日、嘉義県大埔美智慧型工業区で新倉庫「MITT倉庫」の落成式を行った。敷地面積は8,890坪、延べ床面積は5,283坪。 落成式典でのテープカットの模様(台 …… 続きを読む
新内閣発足に伴い就任した毛治国行政院長は8日、閣議後に記者団に対し、「最近原油価格が大幅に下落しており、電気料金に反映させる必要がある」と述べた。9日付工商時報が伝えた。 毛行政院長(左)と鄧経済 …… 続きを読む
財政部統計処が8日発表した11月の輸出総額は前月比0.8%減、前年同月比3.7%増の266億8,000万米ドルで、需要期の到来により10カ月連続で前年同月を上回った。1〜11月累計は前年同期比3.3 …… 続きを読む
水不足の深刻化を受けて台南市の工業園区で対策が急がれている。南部科学工業園区(南科)では既に進出メーカーに対し3%の用水量削減を要求しているが、8日に緊急対策会議を開き、同措置が実行されているかどう …… 続きを読む
台北市長選で当選した柯文哲氏(無所属)は就任を控え、同時に当選した地方首長や政党幹部を訪ね、積極的に「根回し」を進めている。今週は政党幹部と相次いで会う予定で、8日には親民党の宋楚瑜主席と非公開で会 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722