ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 食品 作成日:2014年10月20日

《頂新食用油事件》問題食用油の流通深刻、1人当たり2キロ消費か

 頂新国際集団の食用油事件で、ベトナムから飼料用油脂を供給していたダイハインフック(大幸福)社は、過去3年半の台湾への輸出量が4万3,000トンに上ることが台湾の駐ベトナム台北経済文化弁事処によって明 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2014年10月20日

《頂新食用油事件》味全の牛乳「林鳳営」、シェア首位から転落【図】

 頂新国際集団の不正食用油問題でグループ製品に対するボイコット運動が続く中、販売業者によると、味全食品工業の牛乳「林鳳営」は販売量が以前の1~2割まで縮小し、市場シェア首位の座を統一企業(ユニプレジデ …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2014年10月20日

《頂新食用油事件》南僑の食用油123品目、TFDAが安全宣言

 桃園県政府衛生局は19日、油脂メーカー、南僑化学工業の工業油混入疑惑で販売停止を要求していた食用油123品目に関し、衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)の検査に合格したとし、販売再開を認めた。20日 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2014年10月20日

《頂新食用油事件》義美、自社工場用ラードを業者に販売へ

 食用油事件を受けて消費者の間で食品への不安が広がる中、食品大手の義美食品(I-Meiフーズ)は19日、自社工場で使用している揚げ物用ラード(豚油)を小規模食品業者に11月16日より販売すると同社フェ …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2014年10月20日

《頂新食用油事件》王品集団の戴勝益董事長、違法油の使用を謝罪

 9月以降、食用油メーカーの強冠企業と頂新国際集団傘下の正義公司が安全性に問題のある製品を製造、販売していたことが相次いで発覚した事件で、いずれのメーカーからも調達していたことが判明した飲食店チェーン …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2014年10月20日

《頂新食用油事件》頂新の中嘉買収、江行政院長が不認可示唆

 頂新国際集団による台湾最大のケーブルテレビ(CATV)業者、中嘉網路(チャイナ・ネットワーク・システムズ)の買収計画について、江宜樺行政院長は17日、立法院での答弁で、認可しない考えを示唆した。18 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2014年10月20日

《頂新食用油事件》頂新グループの土地開発計画、第一銀が協調融資から脱退表明

 頂新国際集団の新北市三重区での土地開発計画に対する協調融資(シンジケートローン)180億台湾元(約630億円)について、参加銀行が先週行った協議で、第一商業銀行が主幹事行に対し、実行中の融資が期限を …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年10月20日

《頂新食用油事件》衛生福利部長、蒋丙煌政務委員が就任へ

 行政院は17日、衛生福利部部長に蒋丙煌政務委員が就任すると発表した。食の安全問題が取り沙汰される中、これまで医療や公衆衛生出身者ばかりだった衛生福利部部長に初めて食品科学界の出身者を起用する。18日 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年10月20日

半導体設備の家登精密、台南新工場に着工

 半導体設備メーカーの家登精密工業(Gudeng)は17日、台南市の工業団地、樹谷園区で第3工場の建設に着手した。投資額は6億台湾元(約21億円)で、第1期工場棟は2016年下半期に稼働を予定する。1 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年10月20日

ASE違法排水事件、罰金300万元判決に検察上告へ

 高雄地方法院は20日、昨年の半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、日月光半導体製造(ASE)の違法排水事件の一審で、同社に廃棄物清理法(廃棄物処理法)違反の罰金最高額、300万台湾 …… 続きを読む