ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2014年9月30日

ウィンテック、台湾2工場を閉鎖

 タッチパネルメーカー、勝華科技(ウィンテック)の黄顕雄董事長は29日、15日に桃園県楊梅市の液晶パネル工場を閉鎖したのに続き、30日に台中工業区の中工工場を閉鎖するとリストラ計画を説明した。30日付 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年9月30日

ラーガンが台中園区の土地落札、16年に新工場稼働へ

 携帯電話用カメラレンズ世界最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)は29日、台中市精密機械科技創新園区の本部そばの土地1万3,700坪を落札したと発表した。取得額は31億台湾元(約110億円)以上 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年9月30日

HTCのODM比率、来年7割に大幅引き上げか

 スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)は、ODM(相手先ブランドによる設計・製造)メーカーへの生産委託比率を現在の1割から来年7割へ大幅に引き上げるもようだ。10月から中国をはじめとしたODMメ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年9月30日

遠伝、4Gシェア首位に浮上【表】

 通信キャリア大手、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は29日、第4世代移動通信(4G)ユーザー数で、市場シェア首位に立ったと宣言した。30日付経済日報などが報じた。  国家 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年9月30日

遠伝、「CATV業者買収進める」

 通信キャリア大手、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)の李彬総経理は29日、今後、台湾各地の地元ケーブルテレビ(CATV)業者に出資を行って買収を進める、または県市を越えて事業を展開する業者と戦 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2014年9月30日

工研院開発のリチウム電池材料、三井化学にライセンス供与

 三井化学は29日、台湾子会社の亜太三井化学が、工業技術研究院(工研院、ITRI)が開発した、世界唯一とされるリチウムイオン電池の熱暴走を抑制する機能性ポリマー「STOBA(ストーバ)」の製造販売に関 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2014年9月30日

原発事故被災地からの食品輸入、食薬署が条件付き開放姿勢【表】

 日本・農林水産省の職員が29日、立法院および環境保護団体「緑色陣線協会」を訪問し、福島第一原子力発電所の事故で被害を受けた▽福島県▽群馬県▽栃木県▽茨城県▽千葉県──の5県からの食品輸入再開を訴えた …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2014年9月30日

台北駅ツインビル開発、中華工程が融資保証要求に反発

 台北駅周辺の高層ツインビル「双子星大楼」開発計画で、台北市政府捷運工程局から工事受注の打診を受けている中華工程(BESエンジニアリング)は29日記者会見を開き、市側から1カ月以内に653億台湾元(約 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2014年9月30日

王品の焼き肉チェーン「原焼」、来年6月にも米国進出へ

 飲食店チェーン大手の王品餐飲(WOWPRIME)は29日、米国最大の中華料理レストランチェーン、「パンダ・エクスプレス」などを展開するパンダレストラングループに傘下の焼き肉レストラン「原焼」のライセ …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2014年9月30日

台湾元相場1ドル=30.502元、半年来安値

 米ドル高でアジア通貨が軒並み下落する中、台湾元の対米ドルレートは29日、前日比0.19元ドル高台湾元安の1米ドル=30.502元で取引を終えた。3月31日(30.510元)以来約6カ月ぶりの台湾元安 …… 続きを読む