労働部は29日、基本工資(最低賃金)審議委員会を開き、最低月給を現行の1万9,273台湾元から2万8元(約6万9,800円)へ3.81%引き上げ、最低時給は115元から120元へと4.35%引き上げ …… 続きを読む
DRAM世界最大手のサムスン電子が今月からニッチDRAM市場に復帰することに加え、汎用DRAMの増産も計画していることから、DRAM価格に今年最大の下落圧力がかかるとみられる。第4四半期にニッチDR …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)最大手、晶元光電(エピスター)は29日の業績説明会で、バックライト製品の顧客から突然発注が取り消され、この第3四半期は生産ラインのフル稼働を予測していたものの見通しが外れたと …… 続きを読む
液晶パネルバックライトモジュール(BLM)大手、瑞儀光電(ラディアント・オプトエレクトロニクス)は、生産能力拡充のため、今年の設備投資額が昨年の2倍に当たる20億台湾元(約70億円)に上る見通しだ。 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)が28日に発表した7インチ・タブレット端末の新機種「MeMO Pad 7(ミーモパッドセブン)・ME70CX」がきょう(1日)発売された。価格はASUSがタブレット市場に参入して …… 続きを読む
アップルが早ければ来年第2四半期にも発売するとみられるタブレット端末「iPad」の12.9インチの大型機種を、広達電脳(クアンタ・コンピューター)が独占受注するとの観測が浮上している。来年第1四半期 …… 続きを読む
アップルがこのほどメディア各社に対し、現地時間今月9日に米カリフォルニア州で開催するイベントの招待状を送付したことを受けて、業界ではスマートフォン新製品「iPhone6」や腕時計型ウエアラブル(装着 …… 続きを読む
宏碁(エイサー)の施振栄(スタン・シー)名誉董事長は、自社の個人向けクラウドコンピューティングサービス、BYOC(ビルド・ユア・オウン・クラウド)と融合して使用できる補聴器型ウエアラブル(装着型)端 …… 続きを読む
通信キャリア大手、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)と台湾大哥大(タイワン・モバイル)は29日、第4世代移動通信(4G)LTEサービスをこれまでの700メガヘルツ(MHz)周波数帯に加え、1, …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)が合併を予定する通信キャリア、亜太電信(アジア・パシフィック・テレコム)の呂芳銘董事長は29日、同社の第4世代移動通信(4G)サービス開始時期について「現時点で来年第1 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722